00068691
気まま・画像版
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

町内祭り 投稿者:きち 投稿日:2015/08/23(Sun) 12:26 No.1329  

自治会主催のお祭りです。



Re: 町内祭り きち - 2015/08/23(Sun) 12:27 No.1330  

日差しも柔らかくお祭り日和でした。



Re: 町内祭り きち - 2015/08/23(Sun) 12:27 No.1331  

神社に戻る山車。



Re: 町内祭り きち - 2015/08/23(Sun) 12:27 No.1332  

境内では盆踊りの準備が万端。



メロンのようで 投稿者:きち 投稿日:2015/08/10(Mon) 22:26 No.1318  

メロンでない(゜゜



Re: メロンのようで シッチー - 2015/08/12(Wed) 12:30 No.1319  

それはないかと たずねたら・・ ♪


Re: メロンのようで シッチー - 2015/08/12(Wed) 16:41 No.1320  

まさか 伸び放題の「鬼灯」ですか?


Re: メロンのようで きち - 2015/08/13(Thu) 00:34 No.1321  

風船唐綿ですね。


Re: メロンのようで シッチー - 2015/08/13(Thu) 12:57 No.1322  

えっ
 風船カズラかなぁとも思いましたが、
  私の知っているのは ツル状にフェンsjなどに
   巻き付いている ヤツだけです。

 この種  おサルの顔に見えるの  ご存知でした?

  可愛いんです。  熟したら 写真してみてください。



今度は コレです。 投稿者:シッチー 投稿日:2015/08/06(Thu) 12:09 No.1309  

昨日の夕方。
 面白い雲が 2パターン

 日の沈む西の方角から「光りの筋」が 空を横切って。

 「こりゃぁ 神様でも出てくるかいな?」
   思っていたら出てきました  神様!

 まさにそちらの方角から「布教活動」の街宣カーが、
  「悔い改めよ! イエスはお許しになります。
    磔になって3日後に 主イエスは生き返りました。
   神判の時にはすべての使者が呼び出されて・・・・」

 これ 本当に本当なんです。
  私のつぶやきを聞いていたかのごとく
        絶妙のタイミングでした。

きちさんが 雲は 望んだとおりの形になる  で
  私が ノーと言わない あの方  と書いたばかりなのに。


私もこの街も おそらくこれが初めての布教街宣カーの一声。

 面白い偶然過ぎて、 ああ 神はいるな! と。



Re: 今度は コレです。 シッチー - 2015/08/06(Thu) 12:10 No.1310  

たまたま 自衛隊の飛行機も飛んでました。



Re: 今度は コレです。 シッチー - 2015/08/06(Thu) 12:11 No.1311  

ついには 神ならぬ
  キングコングまで 登場しましたぜ



Re: 今度は コレです。 減二 - 2015/08/07(Fri) 03:02 No.1312  

一番最初のお写真、
私には、キリストというより、ヤコブのように感じました。

ヤコブがヤーウェに子どもを捧げる(生贄)ように謂れ、
逆らわずそのとおりにしたため、神が「代わりに羊を捧げるように」との事で、子どもは助かったというお話。

まだまだ宗教に頼らなければ、人類を統制出来ないとなると、
今後もきつい世の中かと。




うわっ  と言うしか シッチー - 2015/08/09(Sun) 13:40 No.1313  

おお ついにはコレですよ。

 まぁタイミングよく 写す方もビール助けですが
  被写体の「空」のほうも 何か遊んでいません?  コレ

どこの「空」も 観察しているとこうなのか
  ここの「空」がおかしいのか?

  あーーーはいはい
   観ている人間が おかしいのですね
       って わたしかい?



もう一枚 シッチー - 2015/08/09(Sun) 13:42 No.1314  

同じ時です。

 間に合えば 数枚は撮るようにしています



Re: 今度は コレです。 きち - 2015/08/09(Sun) 16:16 No.1315  

コレ、何で光ってるんですか?太陽?



Re: 今度は コレです。 減二 - 2015/08/10(Mon) 02:24 No.1316  

超新星爆発!!

雪の結晶は同じ形のものは存在しない
と聞いた事がありますが、
雲も不思議かと!!



Re: 今度は コレです。 シッチー - 2015/08/10(Mon) 13:31 No.1317  

何で光っているのでしょうねぇ。

 太陽がバックライトとすると納得できるのですが。
   そうでなければ
  「アナタワァ カミオォ シンジマスカァァ 」でしょう

こうして 観ていると、「神の啓示」というのは
  わりと頻繁にあらわれているのかも。 笑



にゃん!! 投稿者:減二 投稿日:2015/08/04(Tue) 06:24 No.1307  
https://www.youtube.com/watch?v=gI_kmYZHnjE&list=FLQp-IJ48_VFEQrD3WARtFWw&index=190


Re: にゃん!! きち - 2015/08/04(Tue) 19:19 No.1308  

にゃんにゃん!


こんな雲?が出てました 投稿者:シッチー 投稿日:2015/07/28(Tue) 15:21 No.1298  

空の一部を落ちないように 「板」で補強しているような



Re: こんな雲?が出てました シッチー - 2015/07/28(Tue) 15:21 No.1299  

さらに



Re: こんな雲?が出てました シッチー - 2015/07/28(Tue) 15:23 No.1300  

つまり



こんな雲?が出てました  その... シッチー - 2015/07/30(Thu) 10:16 No.1301  

7月28日 今度は「昇り龍」でしょうか?

決った場所の観察ですが、色々な表情が面白い

 ああ 空よ 雲よ   



こんな雲?が出てました その... シッチー - 2015/07/30(Thu) 10:17 No.1302  

そして    ビールよ



Re: こんな雲?が出てました きち - 2015/07/30(Thu) 12:59 No.1303  

雲は人が想い描く形に変わるようです。


Re: こんな雲?が出てました シッチー - 2015/08/01(Sat) 12:16 No.1304  

>雲は人が想い描く形に変わるようです。

 そっ そうですか?
   それじゃぁ いつでもあの方が 出てくるように お祈りを

 えっ?  ですから、「ノー」とは言わないあの方ですよ。

  これで借金が 減るかな



こんな雲?が出てました その... シッチー - 2015/08/02(Sun) 14:23 No.1305  

どうやら「龍」でも ここの空に住み着いたかな?

 その2 は7月28日は 撮影でした。

 今回は昨日 8月1日のものです。
  注目は この大蛇の横顔 みたいなのではなくて
   あごの下に チョロン とヒゲのように
     垂れ下がっている部分です。

前回の「昇り龍」が まだいるような 



Re: こんな雲?が出てました シッチー - 2015/08/02(Sun) 14:32 No.1306  

拡大して見ます。

 大蛇の顔は 雲の造る形です。

  このチョロンは 別のモノなんですよ。

  まぁ 雲に光が当たったんでしょうけれど
    違う日に 同じ場所の 出現しますかねぇ?
 細長く にょろにょろ と昇り龍みたいに



成層圏のマジックアワー 投稿者:きち 投稿日:2015/07/26(Sun) 17:15 No.1297  

雲の地平線に日が沈む一瞬。



環七青砥陸橋 投稿者:きち 投稿日:2015/07/25(Sat) 17:20 No.1294  

スカイツリーと東京タワーが並んで見えるビューポイントです。
さて、東京タワーわかりますか?



Re: 環七青砥陸橋 シッチー - 2015/07/26(Sun) 14:09 No.1295  

クリックしたら大きくなって わかりました。

 この角度だと・・・?

 芝浦からではないですね?



Re: 環七青砥陸橋 きち - 2015/07/26(Sun) 17:13 No.1296  

葛飾区です。


蝶々ですが・・・ 投稿者:シッチー 投稿日:2015/07/24(Fri) 13:27 No.1292  

「赤星ゴママダラ」。きれいです。
  調べたら 本来は奄美の固有種。  奄美?

 少しづつ北上?して 行方不明に。。。。
  じゃーーーん
   数年前に突如 埼玉県に出現したそうですが
    これが増えて こんなところにも?

エイリアンは無関係なのだろうか?



Re: 蝶々ですが・・・ シッチー - 2015/07/24(Fri) 13:28 No.1293  

それとも 「デング熱」騒ぎと一緒で
 どこかの 誰かの陰謀なのか  ?



梅雨明け 投稿者:きち 投稿日:2015/07/20(Mon) 15:51 No.1290  

強い日差しで花のシルエットが葉に透けています。



Re: 梅雨明け きち - 2015/07/20(Mon) 15:52 No.1291  

ひまわりも眩しそうです。



新幹線 投稿者:きち 投稿日:2015/07/19(Sun) 12:55 No.1286  

上越新幹線「Maxとき」
東北新幹線「はやぶさ」



Re: 新幹線 きち - 2015/07/19(Sun) 12:56 No.1287  

東北新幹線「やまびこ」と車掌さん。



Re: 新幹線 POO 3世 - 2015/07/19(Sun) 21:40 No.1288  

がんばろう東北・・・
 いまだにエンブレムを付けているのですね(しみじみ)
 写真は2011年4月ごろ北関東への出張時に東京駅で撮った時刻表です(--)



Re: 新幹線 きち - 2015/07/19(Sun) 21:57 No.1289  

目的地は八戸でしたが、
福島・仙台を通過する時は様々な思いがこみ上げました。



今年もなります! 投稿者:なべ 投稿日:2015/07/15(Wed) 18:38 No.1281  

みかんの木です。
昨年はおいしかったですが、今年は?



Re: 今年もなります! なべ - 2015/07/15(Wed) 18:39 No.1282  

みかんのアップです。
ほんと、これがになります。



Re: 今年もなります! きち - 2015/07/16(Thu) 00:30 No.1283  

あとどのくらいで食べられますか?


Re: 今年もなります! シッチー - 2015/07/16(Thu) 11:00 No.1284  

表面にデコボコが・・

 おお 通称コブミカン?  害虫に強いと言われる?


 自家栽培なんですね すごいねぇ



Re: 今年もなります! なべ - 2015/07/17(Fri) 11:40 No.1285  

まだまだです。食べられる時期は不明で季節の温度により
変化して、収穫時期も

これがまた楽しみのひとつです。
今だとレモンと同じですよ!



水球 投稿者:きち 投稿日:2015/07/09(Thu) 19:30 No.1278  

雨上がりのひと時。



Re: 水球 きち - 2015/07/09(Thu) 19:31 No.1279  

細毛が水を弾いています。



Re: 水球 きち - 2015/07/09(Thu) 19:32 No.1280  

アガパンサスも重たそう。



清涼感 投稿者:きち 投稿日:2015/07/06(Mon) 21:35 No.1272  

最近蒸し暑いので涼しげな写真を。

登別、湯沢神社の狛犬。



Re: 清涼感 きち - 2015/07/06(Mon) 21:36 No.1273  

登別、地獄谷の赤鬼。

頭を冷やすと良く眠れるそうです。



Re: 清涼感 きち - 2015/07/06(Mon) 21:42 No.1274  

登別、熊牧場から見た倶多楽湖。



Re: 清涼感 シッチー - 2015/07/09(Thu) 15:32 No.1275  

火山灰ではないですよね? :笑
 いったい何時の写真なんでしょうか

「登別」というからには、「下山道」は別にあると。

 何十年も行っていませんが、クマ牧場のヒグマ達は
  エサを優先的にもらうために
   超ムズカシい ワザに励んでいるとか ?
  そのうちに ひぐまピラミッドが見られるかも



Re: 清涼感 きち - 2015/07/09(Thu) 19:28 No.1276  

得意技は回転レシーブだったかな?

狛犬と鬼は2年前の1月、倶多楽湖は9年前の4月です。



アガパンサス 投稿者:きち 投稿日:2015/06/28(Sun) 18:43 No.1257  

近所のアガパンサス。



Re: アガパンサス きち - 2015/06/28(Sun) 18:44 No.1258  

こんなところに咲いてました。



Re: アガパンサス シッチー - 2015/06/30(Tue) 12:29 No.1263  

どうやら今年は アガパンサスの当たり年ですね

 いたるところに立派なのが咲いております

  浜松にも いたるところで見かけました

    アヤパン ならぬ アガパンですか



Re: アガパンサス きち - 2015/07/01(Wed) 20:08 No.1264  

そうみたいですね。都心のビル街にもちらほら。


Re: アガパンサス シッチー - 2015/07/02(Thu) 14:19 No.1265  

これに良く似た「白い花」を見かけるのですが
  ご存知でしょうか ・  名前とか?

  お願いですから
   アガパンサス「白」だけは おやめくだされ :笑



Re: アガパンサス きち - 2015/07/02(Thu) 22:50 No.1267  

ご期待通り、アガパンサス「白」です(笑



Re: アガパンサス シッチー - 2015/07/03(Fri) 06:18 No.1268  

ほっほーーーー

  ジャ赤は?   うぷぷぷ



Re: アガパンサス きち - 2015/07/03(Fri) 21:03 No.1270  

丸の内のビル街で。



JUMPZONE 投稿者:きち 投稿日:2015/06/28(Sun) 18:46 No.1259  

ソラマチスカイアリーナの逆バンジーです。
緊張の一瞬・・



Re: JUMPZONE きち - 2015/06/28(Sun) 18:47 No.1260  

ぴよ〜ん



Re: JUMPZONE きち - 2015/06/28(Sun) 18:48 No.1261  

けっこう高く飛びあがります。



Re: JUMPZONE きち - 2015/06/28(Sun) 18:49 No.1262  

みんな楽しそうです。
怖くないんでしょうか(^^;

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -