おなまえ Eメール 題 名 コメント URL 添付File パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
好天に恵まれましたちょっと硫黄の臭いがする地獄池HDR撮影
睡蓮沼 雪で沼が見えません
拡大
ちょっとした雪の壁
とにかく気持ちよかったです(ドライブ、山の空気など)
>食事は何をいただきましたか?八甲田ホテルでフレンチ(一人4000円くらい)美味しかったです。
鯉のぼりがいっぱいでした。スマホで撮影。
ここはどこでしょう!?
東京ソラマチです。
新宿御苑。ここは日本!?と思うほど外国人観光客が多いです。
染井吉野が満開。
記念撮影してる人を記念撮影。
日本の最高のお土産ですね。
ピンクの桜も満開でした。
実家の桜 GWごろが見頃と予想桜前線を実感しています。
チキンラーメンバスが走ってました。
ここは新宿高層ビル街。
露出補正-4.3 見た第一印象が「レコード・ジャケットによさそう」
雲らしい雲が好きです。
神々しいような不気味なような
明るい空の月も良い物です。桜の季節まであと少し。全て135mmレンズで。
逆光って意外なコントラストを見せますよね。下の二枚は逆光+HDRですか?雲が水滴とは思えないとても不思議な世界です。では、私も逆光の桜を一枚・・
下の2枚はHDRです。上2枚はHDR無し撮影です。撮影したカメラ、PENTAX K−1には5つのHDR撮影モードがありまして、下2枚とこの写真は「アドバンスドHDR」というモードで撮影しています。露出など適当設定で撮影して、たまたま良く撮れた設定を次回撮影に生かしている感じです。
土手の枝垂れ桃が咲きました。
今年は一週間遅れの満開です。
枝垂れ桃きれいですね。こちらは椿は咲きました(鉢植え)が桜はまだつぼみ。GWごろが開花です。
文字に沿って破れていました。新調して〜
シベリア?へ渡る白鳥がみえると春も近いです
近くに降りてきました
田んぼに降りて休憩かな
朝の散歩にまよったらカメラ持って行くべき!
あんずのつぼみ。
綺麗に咲きました。
空と白い花のコントラストが眩しいです。
あんずが満開です。
アップ。
きちさんの所では花咲きましたか。朝は氷張るくらいですが春までもう少しです。
UFO出てきそうな不気味な雰囲気
異世界へ行く駅
夕方の空は何か良い感じ全てロシア製Helios-44-2 58mm F2.0というレンズでした。
きちさん、減二さんこんばんは。自分は「異世界」「UFO(目撃体験有り)」なるものは存在すると思います。写真はいろいろカメラ設定いじって出来たものです。異世界っぽい写真が狙って撮影出来るようになりました。修正:FUO→UFO
ソルト・レイク(塩湖)に行ってきました!(ホンとは雪でいっぱいの農業用溜池)
ママちゃんが風邪をひいてしまいました。左目に目ヤニが・・
元気がなくじっとしていました。もうすぐ春だから頑張ってにゃー
忍法垂直壁登りです。
昨日の多摩湖畔。 スズメに餌をやりに行きます。 スズメもなれたもので、どこにも見当たらなかったハズが、 パン屑を播くと どこからともなく10数羽 帰り道にもつかず離れず 距離を置いてついてきます。 スズメのストーカー集団 :笑 富士山の方をみると 荒れ出しそうな雲が2頭の犬のように 見えませんか?
今日は久々に暖かいです。ノラちゃんも日差しを満喫。スマホで撮影。
幸せそうなお顔。
紅梅も咲き始めました。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- Joyful Note -