おなまえ Eメール 題 名 コメント URL 添付File パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
2月16日自宅上空です。
空気の質がいいみたいです。
2月11日。
2月14日。赤白の花が咲きました。
晴れたので撮影しました。2万円のレンズが10万円超えのような!
平井大橋を跨ぐ首都高の高架下。
総武線鉄橋前をランニングする人。
鉄橋脇の畑。
鉄橋の下。すごい音で電車が駆け抜けます。
鉄橋を抜けると湿地池。
池には羽を休める鴨。
この運転手は有名人では!?
私は貼ってません(笑あまりに自然でうっかり見逃すところでした。
言わずと知れたスカイツリー。
知る人ぞ知る船堀タワー。
墨田清掃工場の150メートル煙突。スカイツリーの先っぽとおなじくらいの大きさです。
航空法で赤白に塗られた高い鉄塔。
台座に建てられてます。
真下から。
近所の梅が花をつけました。
まだ寒いですが、春が近づいてますね。
スカイツリーも春霞。
望遠で撮影しました。雪は積もりませんでしたね、でも寒いです。
先週の積雪です。
都内の交通は大混乱。
川岸でカモメを集めるおじさん。
投げられたパンを・・
空中でキャッチ!下からは食い物のためならと反重力で背面飛びする輩も。
今朝 家の近くにて見かけました。野鳥の図鑑というサイトによれば「ジョウビタキ」のようです。見かけたことが無い鳥で、とても綺麗なオレンジ黄色の腹。 ちょうど スズメ達が並んだので比較できましたが、 スズメより2回りくらい大きい。とても携帯カメラでは無理なので この写真はそのサイトからお借りしました。 何か 良いことがありそうな・・ あって お願い!
綺麗な鳥との遭遇、ラッキーですね。それでは今朝電線に停まっていた鳥を。こいつもスズメより2回りくらい大きいです。
ヒヨドリですか。けたたましい声でさえずりますね。
家に来客です。
渋谷井之頭通り。
渋谷駅前。
錦糸町駅北口。
初日の出を待つ猫。
初日の出を待つ人。
初日の出。
初日の出を拝む犬。
恒例のあれを撮りに行きました。 夜明け前 初日の出を待つ人々と金星と
初日の出です。
帰りはちょいと肉まん、しらす汁いただきました。(^^;
隠れてます。
精悍に。
華麗に。
優雅に。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- Joyful Note -