おなまえ Eメール 題 名 コメント URL 添付File パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
こんな写真が撮れました。 うむ 野菜は大事ですな AU(栄養:笑)が偏ってはいけませんぜ
先月 住宅街で見かけた 「綿の実」ですが、わざわざと 栽培しているのですね。
ほんとうに フワフワしてました。 かわいい
EF50mm、F1.4絞り解放です。あやめの空中浮遊。
ツツジ。
葉っぱ。
大きなものが、どんぶらこどんぶらこと流れてきました。
大きな桃・・ではありませんでした。
満開は過ぎたようですが、近所の木が三色の花を咲かせていました。
銭湯の煙突が白く塗られました。
河川敷に集う人々。
ぼんやりしたスカイツリー。
この木は三色の花をつけます。
今年はまだら模様が増えたかな!?
近所のソメイヨシノ。
だいぶ開き始めました。
目黒川のソメイヨシノです。
桜のトンネルは一分咲。
開花を待つつぼみ。
目黒川を渡るおじさん。
トンネルアート。
満開を過ぎたあんずの花。
まだつぼみがありました。
今年初の珍鳥でした。
都庁展望台からの眺め。新宿の高層ビル群を上から。
北西方面。眼下は新宿中央公園です。
南方面。
東方面。
お隣北タワー展望台。
高層ビル群を下から。
新鮮な違和感。
仮想現実で富岳三十六景の世界感を出してみました。
スカイツリーのサイトから。これもすごいです。
上野動物園から脱走!?
小さいので撮影がオートフォーカスです。時間ないです。
違う画像ですがX7で撮影したプロパティです。
下から。画像上の三日月状の物体は月です。
下から。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- Joyful Note -