まだ放置中 投稿者:windely 投稿日:2008/12/18(Thu) 22:10 No.1460 | |
|
きちさん Tombaさん こんばんは まだi7放置中なんですよ ここでお二人の様子見てたら結果がわかり 組むのが面倒になってますぅ 今使っているQ9550で十分動いていますので 来年あたりに組もうかと思っています 最近年のせいかエネルギーが切れてます そのくせ初期ロッド好きで!! こまったおやじですぅ
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/19(Fri) 00:22 No.1461 | |
|
|
i7は、920ですか?
なら、私と一緒ですね。
オーバークロックでは、920の方がハズレが少ないようです。 熱で、結構、悩まされています。
中々、常用を見極められません。
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/20(Sat) 01:59 No.1462 | |
|
|
i7は920です3838A661なんですがやはりB版の方がいいのでしょうね マザーはL2EにしてCPUクーラーをどれにしようか? メモリーをどれにしようか迷っています
話はかわりますが 最近車のヘッドライトをHIDにして遊んでますが結構はまります ヤオクで中国製の1万ちょいのHIDで純正HIDの倍の明るさで 快適です。中国製なのでいつ壊れるかわからないんで2個買って 予備に1個車に搭載してます。高速走行が快適、快適。
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/20(Sat) 09:20 No.1463 | |
|
|
>i7は920です3838A661なんですがやはりB版の方がいいのでしょうね
ありゃ、私の最初のタマは、3836A661でした。 随分、最近のロットなんですね。 2ndロットは、製造が安定してきて意外と期待できるかも。 Bロットの欠点は高発熱タイプなところですね。
>マザーはL2EにしてCPUクーラーをどれにしようか? >メモリーをどれにしようか迷っています
Ture Copperが最強ですが、国内では皆無なので個人で輸入 という手があります しかし、送料だけで、\7,200、合計\17,000くらいになりますね。
私的オススメは、CoolerMaster Hyper Z600ですが・・・
>話はかわりますが >最近車のヘッドライトをHIDにして遊んでますが結構はまります >ヤオクで中国製の1万ちょいのHIDで純正HIDの倍の明るさで >快適です。中国製なのでいつ壊れるかわからないんで2個買って >予備に1個車に搭載してます。高速走行が快適、快適。
光軸調整は入念に、お願いしますね。
ズレている、もしくは独りよがりな光軸調整は対向車にとって 迷惑以外の何物でもありませんから。
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/20(Sat) 10:30 No.1464 | |
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/20(Sat) 15:11 No.1465 | |
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/20(Sat) 15:42 No.1466 | |
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/20(Sat) 16:16 No.1467 | |
|
|
Tombaさん どうもです このメモリーについてるFANはマザーとCPUクーラーにも よりますが接触しそうですね 私の現在使っているZipangとこのタイプのメモリーFANぎりぎり で使えています Q9550+P5QDeluxe メモリーは3Gではちょっと足りないのでどうしても6Gに なってしまいます 6Gになるとやはり高くて!! それで待ってます
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/20(Sat) 16:54 No.1468 | |
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/20(Sat) 17:56 No.1469 | |
|
|
Tombaさんのお使いになられているHyper Z600 RR-600-NNU1-GP も気になっています。 V8 RR-UV8-XBU1-GP これはどうでしょう? MUGEN∞2 無限弐 SCMG-2000 これもよく冷えそうですがCPUの 固定カバーを外すのがなんかめんどうくさそうですね こうやって悩んでいるときが一番いいのでしょうね 一番いいのはTombaさんのを譲ってもらうのが一番いいかも。。
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/20(Sat) 18:10 No.1470 | |
|
|
>Tombaさんのお使いになられているHyper Z600 RR-600-NNU1-GP >も気になっています。
そうですね、実は、能力で言うと オロチ > True Copper > Z600 > 1366 RT > 無限弐 > V8 といった感じだと思います。
オロチは、リテンションが刀2の物を使いまわしできるので なんとか付けれるのですが、1366pinで付けるには、今のところ 純正ピンを利用するしかありません。
AINEXが、BS-1366を出してくれると完璧なんですが・・・
>一番いいのはTombaさんのを譲ってもらうのが一番いいかも。。
もう、リテンション買えるんじゃないかな。 ↓ http://www.1-s.jp/products/detail/19321
一式、買っても1万ちょっとでしょ。
私は、わざわざリテンションキットをUSAのショップから リテンション本体\500、送料\7,160くらいで買いましたがw
|
| Re: まだ放置中 こん - 2008/12/21(Sun) 03:52 No.1471 | |
|
|
True Black 120のファン二個(約70〜90cfm、MAX2000rpm)付けた場合だとZ600を超えてCopperと並びますかね なんかTombaさんの話聞いてZ600と比較してTrueBlack買った自分がバカだと思いました・・
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/21(Sun) 08:09 No.1472 | |
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/21(Sun) 19:00 No.1473 | |
|
|
やってしまいました。
オロチが、地元のツートップで、\3,999の大特価たったので 取り付けチャレンジ、圧着具合が不安だったので グイと締め付けたところ、バックプレートのナットが 接合部分から、ポッキリと折れてしまいました。
来週、バックプレートを買い直して、リベンジします。
|
| Re: まだ放置中 きち - 2008/12/21(Sun) 19:07 No.1474 | |
|
|
オロチが活かせるのはよいですね。
年末の対応がいろいろあってバタンキュー状態でした。 来週は忘年会・納会とまだまだたて込んでおります(^^;
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/21(Sun) 22:19 No.1475 | |
|
|
>一番いいのはTombaさんのを譲ってもらうのが一番いいかも。。
えっ?
それは、違う意味も含んでいますか?(マシンごと?)
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/21(Sun) 22:36 No.1476 | |
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/21(Sun) 23:04 No.1477 | |
|
|
お譲りする程の出来じゃないですよ。 まだ、4Ghzの常用の目途も立っていないし。
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/22(Mon) 19:57 No.1478 | |
|
|
譲っても良いですが、相当高いですよ。 何せメイン中のメイン機なので。
ご自分で、完成させた方が納得いきますし、安いと思います。
|
| Re: まだ放置中 windely - 2008/12/23(Tue) 15:11 No.1479 | |
|
| Re: まだ放置中 Tomba - 2008/12/23(Tue) 19:47 No.1480 | |
|
|
良いです、そのケース、実は私も悩みましたが 私のPCラックには、入らないのがネック
後、3WAY SLIをやるには、もってこい。 但し、その場合は、HDDが3台くらい上の方に 付けるのが、MAXになりそう。
|
|