00101156
【お話し・画像版】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

本年もお世話になりました 投稿者:シッチー 投稿日:2019/12/27(Fri) 22:08 No.5512  

すっかり 年始を迎える準備ができた「村の神社」。
 また明日から 浜松へ。

それでは 皆様 どうか良いお年を!



Re: 本年もお世話になりました きち - 2019/12/31(Tue) 23:05 No.5513  

良いお年を!


カリニンK-7 投稿者:きち 投稿日:2019/12/25(Wed) 22:36 No.5510  

ジブリの世界みたい。



Re: カリニンK-7 シッチー - 2019/12/26(Thu) 13:04 No.5511  

まことにもって
  宮崎監督がすきそうですね

  つーーーか そのまんまです



シャトルから見た地球 投稿者:きち 投稿日:2019/12/05(Thu) 21:51 No.5505  

環七シャトルバスの窓から撮った空の写真です。

朝の通勤バスで思わず国際宇宙ステーションから見た地球は、
こんなだろうなぁとインナートリップしてしまいました。



Re: シャトルから見た地球 シッチー - 2019/12/06(Fri) 19:55 No.5506  

おお 貴兄も気づきましたか?
  私は自宅の窓からです。
  まるで 北極海の流氷のように、一つ一つが小さい雲で
   それが押し付けられたようになっていました。

 



Re: シャトルから見た地球 きち - 2019/12/06(Fri) 21:36 No.5507  

シッチーさんも撮影されましたか。
「空が高い」という感じですね。



Re: シャトルから見た地球 シッチー - 2019/12/23(Mon) 18:54 No.5508  

雲つながりで
  今朝の空です。 写した角度が良くないのですが
   まるで「天への梯子」みたいに見えました



Re: シャトルから見た地球 きち - 2019/12/24(Tue) 21:28 No.5509  

雲の立体感が凄いですね。


浜松の実家で今でも現役です 投稿者:シッチー 投稿日:2019/11/07(Thu) 11:42 No.5501  

これはどうみても 扇風機ですね
 実際にほとんどの部品と機能はまさに 扇風機です  が



Re: 浜松の実家で今でも現役です シッチー - 2019/11/07(Thu) 11:46 No.5502  

しかし   ジャァァ〜〜〜ン
  なんと! 東宝映画お得意の「対 怪獣兵器」メーザー砲の
   家庭用です:笑

  ほら これですよ



Re: 浜松の実家で今でも現役です きち - 2019/11/07(Thu) 22:59 No.5503  

メーザーエネルギー充填溜50%くらいですかね
完全に一致します



Re: 浜松の実家で今でも現役です はるか - 2019/11/08(Fri) 00:29 No.5504  

ふと思ったのですが、溶けない材質で羽根をつけて回転数を減らせば効率よく温風が送れるのでは・・


安い店 投稿者:きち 投稿日:2019/02/19(Tue) 22:43 No.5302  

通勤路にあります^^;



Re: 安い店 シッチー - 2019/02/21(Thu) 19:14 No.5305  

いまどき 安いですねぇ  信じられないくらい
  あとは味ですか。



Re: 安い店 きち - 2019/11/03(Sun) 12:18 No.5492  

値上げしました( ゜ω゜)



Re: 安い店 はるか - 2019/11/04(Mon) 05:28 No.5494  

笑ったw 一気に値上げしすぎ・・でもないか(笑)


Re: 安い店 シッチー - 2019/11/07(Thu) 11:30 No.5500  

浜松へ行っていました。

  この看板の「5」が申し訳なさそうに小さいのがなんとも



辛ラーメン 投稿者:きち 投稿日:2019/11/03(Sun) 11:31 No.5489  

セブンイレブンのくじで当たりました。



Re: 辛ラーメン きち - 2019/11/03(Sun) 11:32 No.5490  

辛いと言っても楽勝だろうと舐めてかかりましたが・・



Re: 辛ラーメン きち - 2019/11/03(Sun) 11:37 No.5491  

辛い辛い、、
ヨーグルト食べながらヒーコラしながら麺だけ完食。
(スープまで完食したらたぶん死ぬ(><;



Re: 辛ラーメン 大嶋 - 2019/11/06(Wed) 20:48 No.5498  

これたまに食べます。結構好きです。やはりスープ全部飲むのは無理っすね〜
お土産でもらった、他のラーメンも同じぐらいの辛さでした。



Re: 辛ラーメン きち - 2019/11/06(Wed) 21:12 No.5499  

スープうまいんですよね。
でも辛くて飲めないのが残念(^^;



画像はないけど・・・ 投稿者:はるか 投稿日:2019/11/04(Mon) 18:14 No.5495  
友人からGTX490のファンの調子が悪いから買い替えたいと相談
「予算は?」「1万以下で」「無理、せめてあと4,000円」「無理」

SAPPHIRE SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 DUAL HDMI/DUAL DP OC W/BP (UEFI) 11266-66-23G [PCIExp 8GB]
これなら14000円で買えるんだけどねぇ(´・ω・`)ショボーン



Re: 画像はないけど・・・ きち - 2019/11/04(Mon) 20:58 No.5496  

うひゃー8Gが1.4万で買えるんですね。
GF GT1030なら1万以下だけど2Gじゃ足りないよね。



Re: 画像はないけど・・・ はるか - 2019/11/04(Mon) 21:03 No.5497  

ゲーム用途だからやっぱり最低限このレベル欲しいですよねぇ
ちなみに上のは価格コムで売上2位。そりゃそうですよね



お。復活ですね〜♪ 投稿者:はるか 投稿日:2019/10/16(Wed) 02:30 No.5477  

最近のマイブーム2つ



Re: お。復活ですね〜♪ はるか - 2019/10/16(Wed) 02:30 No.5478  

ベーコンプレス♪ 鶏皮をパリパリにするのにばっちりです

あとは神田にある秋吉って焼き鳥屋。
飲み物の種類少ないけど、そこそこの値段で美味しいお店です



Re: お。復活ですね〜♪ きち - 2019/10/16(Wed) 12:01 No.5480  

ベーコンプレス、旨そう!
マスター一人で切り盛りしていた行きつけの店がやめてしまいました。
近所に美味しい店ないかなー



Re: お。復活ですね〜♪ 減二 - 2019/10/17(Thu) 05:52 No.5482  

たぶん鉄かな?。。

外国の映画を観ていると、きちっと平べったいベーコンが出てきて
不思議だったけれど、
プレスだったのでしょうね。

家はスキレットを買ったのですが、息子にとられてしまいました。
せっせと手入れして、自分用にしています。

プレス用のふたが付いているといいな!!





Re: お。復活ですね〜♪ はるか - 2019/10/17(Thu) 18:57 No.5483  

鉄です。一回うっかり洗ってほったらかしにして錆びました(笑)
頑張ってサビ落として綺麗にしてます

ベーコンとかお肉をプレスして焼くと潰れるけど、美味しく焼けます
鶏皮下にしてプレスして焼くとばっちし!



Re: お。復活ですね〜♪ シッチー - 2019/11/02(Sat) 15:09 No.5488  

「ベーコン プレス」
  新しいプロレスのワザかとおもたww

  よいですね コレ、鳥の皮 パリパリ   ゴクン:唾



エラー?報告 投稿者:NAO 投稿日:2019/10/29(Tue) 22:11 No.5484  

カメラ板に返信しようとしましたが、投稿をクリックすると「お探しのページが見つかりません。」と出て返信できません。



Re: エラー?報告 きち - 2019/10/29(Tue) 23:54 No.5485  

NAOさん、お知らせありがとうございます。
投降後の戻りページのURLが壊れていたので修正しました。
戴いた返信は複数反映されていたので一つだけ残しました。



散歩道に 投稿者:シッチー 投稿日:2019/08/27(Tue) 14:19 No.5450  

道の際にこんな大きなキノコがゴロゴロと生えておりました。
  食えるものなら 家計の足しに・・・ww



Re: 散歩道に シッチー - 2019/08/27(Tue) 14:20 No.5451  

実際の大きさです。
  手は私の手です。  大きい方ですが キノコは



Re: 散歩道に きち - 2019/08/27(Tue) 23:08 No.5452  

中華マンくらいありますね ^^) _旦~~


Re: 散歩道に 減二 - 2019/08/29(Thu) 02:44 No.5455  

毒キノコの誘惑。。。


Re: 散歩道に シッチー - 2019/10/15(Tue) 18:34 No.5475  

ベニテングダケ というディズニーのアニメに出てくるような
  モロに「毒キノコ」というのもありますね。
「赤いキノコ」は全部が毒キノコではないそうですが、
  さすがに試す勇気はありません。

 で こんなのです。
  ちょっと調べたら「ドクベニタケ」らしいですが



Re: 散歩道に 減二 - 2019/10/17(Thu) 05:35 No.5481  

パパはきのこが好き!!
実家から送られてきます。

塩抜きするのを忘れていて、今、冷蔵庫から取り出しました。

柄の部分が長く、時間が経つと乾燥してカチカチになるそうで、
塩漬けにして送られてきます。

一度なまえを訊いたのですが忘れてしまいました。
一部の地域にしか生えていないそうです。



浜松のコンビニで 投稿者:シッチー 投稿日:2019/06/21(Fri) 19:55 No.5402  

たしかローソンでした。こちらにもあるのかな?
 本当に 「牛タン」の味のような 和牛ですねぇ

 よくみると、「フライド ポテト」ではなくて
   老舗の威信をかけて「プライド ポテト」となっています



こちらは KALDIの シッチー - 2019/07/03(Wed) 19:53 No.5405  

「にゃんこ〜ひ〜」
 別に 雨に濡れたニャンコの臭いはしませんが。
   どこが「にゃん」なのだか わかりません:笑



Re: 浜松のコンビニで シッチー - 2019/07/03(Wed) 19:55 No.5406  

ついでに
 「鬼太郎のラングドシャ」です。
 ラングドシャに直接 鬼太郎や目玉おやじが印刷されています



Re: 浜松のコンビニで きち - 2019/07/14(Sun) 22:36 No.5418  

増えてる・・(゜ω゜)


Re: 浜松のコンビニで なべ - 2019/07/17(Wed) 16:51 No.5421  

うちのコンビニでお願い!


こんなのも ありました シッチー - 2019/08/16(Fri) 12:41 No.5449  

KALDI ニャンコーヒーの別バージョン?

 なんで ニャンコなのだかは まだ不明です 



Re: 浜松のコンビニで シッチー - 2019/10/15(Tue) 18:41 No.5476  

これ
 もはや 言った者勝ち!
 なんか アメリカのマグドナルドのハンバーガーの包装紙。
  「100%ビーフ ハンバーガー」という「図柄」が
 デザインとして登録されているという話がありましたね。

  そうなれば 中に何の肉が入っていようとも
  「100%ビーフハンバーガー」になる:笑

 アメリカ人はよくジョークのネタで、中身はウサギの肉だとか
   ネズミの肉だとかいうのがありました。

だから これも言ったモノ勝ち!



Re: 浜松のコンビニで きち - 2019/10/16(Wed) 11:57 No.5479  

美味は商標取らそうもないので、何にでも使えますね。


ぼやき。。 投稿者:減二 投稿日:2019/08/29(Thu) 03:32 No.5456  

>きちさん

 この文章は掲示板の運営上、困ると思うので
あとで削除していただければ幸いです。

>シッチーさん

もう、大槻先生のブログへの書き込みをやめました。
なんだか私には合わないようで(コメント欄)、
yahooブログも終了するので、少しスッキリします。

ブログに行った事で因縁をつけられないといいのですが、
少し心配です(すでに仄めかしのようなことはあります。
身近でも起こります)。

知的障碍者がコメントしていて、書いていることが気分の悪い内容で、
2年間ぐらい我慢していましたが、体調も悪くコメント欄を読むと気分的に落ち込みます。

誰が、またどの人たちが、その人を送り込んだのかわかりませんが
ふと思い出しましたよ。30年位前に、みんなが「俺たちの事を散々バカにしたんだ。大槻にはちょうどいいよ」と
言っていましたが、この事だったのかも知れません。

普通に説明しているのに、変なコメントが返ってきます。
書いては、そのコメントを消し、
書いては消しを繰り返します。
だから、その人のコメントはほとんど残っていません。
HNもその都度換えます。

私に対し「もうくるなよ」との書き込みもありました。
もう疲れました。

しばらくはのんびりします。



Re: ぼやき。。 減二 - 2019/08/29(Thu) 03:50 No.5457  

すみません、、このことについてもう少し、、なんというか、独特のしがらみを身近で感じるため記述しています。
きちさんには申し訳ありません。ご容赦頂けましたら幸いです。

その人は和歌山在住という事ですが、関わりたくないです。
親戚が優秀だとか書いていますが、
その輪は使えません。
その人の輪に因縁を付けられたくありません。
そして、その人にも私の因縁を付けないでほしいです。

思い出すたびに不愉快です。
 
この場をお借りして申し訳ありませんでした。
伝わり次第、ご削除頂けましたら幸いです。



Re: ぼやき。。 減二 - 2019/08/29(Thu) 04:08 No.5458  

私の人権を無視して人権を語る。



Re: ぼやき。。 きち - 2019/08/29(Thu) 21:25 No.5459  

絡みはコメントはイライラして気分悪いですよね。


Re: ぼやき。。 減二 - 2019/08/30(Fri) 05:33 No.5460  

通常の何気ないコメントであれば、私もこのようなことは書かないのですが、
不愉快な事を連投していたのです。
本人の文中にある「妄想」とはその人自体のことです。

文章をまともに解釈できないようです。
軽度はたちが悪いと云われています。

今後も連投が続くでしょう。
日に7個から10個を超え、それを読まされる事になるのです。
数時間立つと自分のコメントを自分で削除しています。

自分がコメントしているのでつい読むのですが、
気分のいいものではありません。

今後の日常生活等に、この人の事が絡んでくると気分が悪いです。
コメント云々より、嫌だという事をあらかじめめ周知しておかないと予定を立てられてしまいます。
今後その人に関わる予定を立てないようにしてほしいです。
私の家族にも関わらないようにしてください。

私の場合は、いつも誰かに予定をたてられ、
不愉快な人物に合う場合が多いです。
その時にそこに居るように誘導されます。
バイトではバイトの週刊誌を使って、
など大掛かりなものになっています。
不愉快極まりありません。

ただ今後関わりたくないだけです。
気分の悪い事で申し訳ありませんでした。



Re: ぼやき。。 大嶋 - 2019/08/30(Fri) 07:35 No.5461  

なるほど、大変ですね。心中、お察しします。
80~90年代のパソコン通信の時代と違って、今は、ユーザーの幅が広がっているので、仕組みをしらないまま使っている人も大勢いるんだろうなと思います。これは、もう元に戻らないので、そういうコミュニケーションには近づかないぐらいしかできませんね。
まあ、仕組みとしては、全部個人を特定できる情報がサーバーに残るようになっているので、あまりにも法に触れる行動をする人は捕まりますね。

ニフティ・サーブの時代はのんびりしてて良かったですけどね〜 でも荒らす人もいましたけどね。なんとなく、やれてましたけどね。



Re: ぼやき。。 減二 - 2019/08/30(Fri) 13:46 No.5462  

>大嶋さん 

ありがとうございます。
その人は最初から私の事が苦手だったようです。
私が書き込まない事で、少しは良くなると思います。
軽度の自閉症だとは思うのですが、すべての発達障害がそのようではありません。
知的障害を伴わないものでは性質が違い、自分の障害を理解し他者にとても気を遣います。
息子の学校の時、先輩だった子をツイッターでフォローしています。
知的障碍者が教授のブログにコメントするとは思わなかったので
最初は嫌がらせだと思っていました。
2ちゃんねらーは仲良く喧嘩していますが、知らない人が来ると
丁重だったり、ある程度わきまえています。
今回はそれが無かったので、嫌がらせでなく本当に知的障碍者であることが解りました。

相手が見えないと難しいです。
以前働いていた勤務先でもなぜか養護関連に嫌がらせをされます。
養護(特に教諭)とはかかわりたくありません。

惑星系のサイトと、レシピを見たりするくらいでいいかなとも思います。
最近、勤務している女の子が、夜に煮干しと昆布を水につけておいて、
朝に出すと早くできて美味しいとか、
ほのぼのとして可愛いと思えて(もう年ですから)、そのようなのを観ていた方がいいのかも知れません。



Re: ぼやき。。 大嶋 - 2019/08/31(Sat) 08:23 No.5463  

ああ、それは大変ですわね。

思い浮かぶのは、アダムスキーが書いた本の中にあることで、生活しているといろいろなことがあるけれど、その中でテレビのチャンネルを変えるように、どのようなものを選択して、接して見て行くかで、良くも悪くもなる、というようなことを言っていました。
この話の中で、積極的に自分で選んでいいと言っています。普通の考えだと、義務やこれはやらなければならないことがあるように思いますが、そうしなくていいよ!という強いメッセージですね。ですから、主人公は自分なので、自分で選んでいくのは全く自由だと強調さしています。こういう考えは、今の情報が溢れている時代では、すごく合っていると思います。

そんなことを思いました。



Re: ぼやき。。 減二 - 2019/08/31(Sat) 12:32 No.5464  

すごく難しいことのようですね。アダムスキー氏が強く言ったということは、それが困難だったのかも知れません。

なにか、パラレルワールドのような感じです。

選んだ瞬間に、別の世界ができるようですが、

実際は、自分では好きなように選んでいるはずが、選ばされており、
時間と動作が空間に固定されているような気がします。、絶対に違う行動ができない、過去も未来も決定されていて、分岐することができないとも思います。

アダムスキー氏の言うことが実現すればいいと思います。好きなように選べるたらどんなに素晴らしいことでしょう。

アダムスキー氏の言葉に解放感をおぼえます。




エアコン応急手当 投稿者:きち 投稿日:2019/08/04(Sun) 18:19 No.5432  

そろそろ買い替えようかと思っていた矢先にエアコンが壊れました!

室内機のファンが動いていないだけなので、
扇風機を吹き付けています(^^;;



Re: エアコン応急手当 シッチー - 2019/08/07(Wed) 17:53 No.5437  

こっ  これは!
  かなりシュールな画ですねぇ :笑



Re: エアコン応急手当 きち - 2019/08/08(Thu) 21:40 No.5440  

猛暑には全然効かないのでやめました(><;;


Re: エアコン応急手当 シッチー - 2019/08/09(Fri) 12:38 No.5441  

先日のテレビの天気予報が
 「本日は猛暑ときどき曇り」でしたが いい加減ですね

やはり扇風機は自分に向けるべきだということですか



Re: エアコン応急手当 きち - 2019/08/10(Sat) 16:52 No.5442  

晴れときどき曇りところにより雨または雪で完璧です


新玉ねぎ 投稿者:シッチー 投稿日:2019/06/13(Thu) 17:37 No.5399  
写真ないです。  美味くて気がついたら 何も残らずに。

新玉ねぎの皮をむき、渡して かなりすっぽりの小丼に入れ
 上からラップをして
 500ワットのレンジで 5,6分。

 このままで 甘くて旨かったです。  今だけですかね。



Re: 新玉ねぎ きち - 2019/06/15(Sat) 12:31 No.5400  

ダイエットした時にやりました!
美味しさもひとしお。



Re: 新玉ねぎ シッチー - 2019/06/20(Thu) 15:04 No.5401  

浜松から帰りました。

ダイエットというのは、栄養価の少ない物を遮二無二に
  食い込むか、高価で栄養価の高そうなものを極少量で
  ひたすら 我慢するのか?  がキモですか

日課の散歩で、狭山公園の林の中で見つけました。
  いや、思わず目が行ってしまいました。
   かなり昔日の自分の腹。今はかなり改善されています。
  でもあと10キロは減らさないと。
   糖尿病もありがたしです。個人的には注射ないですし。



ママにゃん 投稿者:きち 投稿日:2019/06/01(Sat) 18:06 No.5390  

近寄っても気付かれず・・熟睡中です。



Re: ママにゃん 減二 - 2019/06/07(Fri) 04:31 No.5393  

ひさしぶりに家の中に入ってきました。
マーちゃんもゆっくりです。



Re: ママにゃん きち - 2019/06/07(Fri) 22:49 No.5396  

あらかわいい!♀ちゃんですか?


Re: ママにゃん 減二 - 2019/06/09(Sun) 14:49 No.5397  

マーちゃんは♂です。
カラダががっしりしていて、
細かい事に動じない性格です。
ママにゃんもボブテイルで、
海外では珍しいタイプだそうですにゃ



Re: ママにゃん きち - 2019/06/09(Sun) 21:07 No.5398  

♂にゃんが戻ってくるのは珍しいですね。
減二の癒しパワーですね。
ママにゃんは剛毛でたくましいですにゃ

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -