00101154
【お話し・画像版】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

秋の味覚 投稿者:きち 投稿日:2016/08/17(Wed) 21:33 No.3691  

松茸の時期になりました。



Re: 秋の味覚 きち - 2016/08/17(Wed) 21:34 No.3692  

アツアツをカプリと・・
(ピンボケ><



Re: 秋の味覚 はるか - 2016/08/18(Thu) 07:56 No.3693  

秋の味覚いいですねぇ〜♪
でもまだ自分はまつたけより牛肉を食べたいお年頃(笑)



Re: 秋の味覚 きち - 2016/08/18(Thu) 21:47 No.3694  

実はボクも〜(笑


Re: 秋の味覚 シッチー - 2016/08/22(Mon) 16:20 No.3705  

私もそれほど マツタケが。

  霜降りA5ランクの牛肉や マグロの大トロなども。
   カラスミもわかりません  貧乏人ですから。

 でも「爆雷」は大好きです。
  たんなる 酒のみ



Re: 秋の味覚 減二 - 2016/08/22(Mon) 18:28 No.3707  

みんなでわいわい集まっている感じ(^O^)/
楽しいな!!



Re: 秋の味覚 はるか - 2016/08/26(Fri) 01:19 No.3713  

一度でいいから食べてみたい
A5のシャトーブリアン200gくらい



Re: 秋の味覚 きち - 2016/08/26(Fri) 21:51 No.3714  

他の肉が食べられなくなっちゃうかも〜(>o<


超ご無沙汰です。 投稿者: 投稿日:2016/08/25(Thu) 16:31 No.3712  
近頃、田中角栄ブームになっているようですね。政治家には必ず癒着体質がありますから、根本的な改革をいくら期待しても、百パーセント無理です。
世界を仕切っている秘密結社のような組織があり、その組織には一国の大統領や首相などのトップですら手が出せないからです。
日本では、病死に見せかけて毒殺された首相が数人、居ましたよね。秘密組織が「シナリオ」を考えて、そのシナリオ通りに国々のトップが動きませんと、降ろされるか暗殺されるのです。
大きな戦争などもその秘密結社が描いたとおりに動かされておりまして、大戦などは、初めから勝つ役と負ける役が決まっているのですよ。
その秘密結社によって世界が動かされているのですから、いずれは奴隷のような目にあうことになるでしょう。
政治的な解決も暴力的な解決もできない中で、唯一,彼らに勝てる手段があると思われます。



え!PS4でDVDが再生可能に 投稿者:なべ 投稿日:2016/08/22(Mon) 21:13 No.3709  
真面目に動作するんです。
これPS1やPS2のゲームできるんでしょうか?

きちさん
GTA5をやるためにPS4用のを購入しました。

あ〜と、PS3やPS4でBDを再生すると真面目に4Kを
超えているような!入家レオさんのコンサートBDで感激です。

シッチーさん
お隣の木が折れて車にヒットしています。
巨木絡みなのでどこまで伐採するか?



Re: え!PS4でDVDが再生可能に きち - 2016/08/23(Tue) 22:01 No.3710  

え!?PC用じゃないんですか。


Re: え!PS4でDVDが再生可能に なべ - 2016/08/24(Wed) 12:53 No.3711  

PC用ではないです。
インストールが大変なのをきちさんのレポートで
それとリトルビックがほしいです。
今、子供たちが街中であふれているので
希望なのは入手困難だと

それと氷川女体神社の賽銭箱の上で最強ポケモンが
出現してGETできます。穴場です。
目の前の公園でもポケモンが出没しますよ!



おお 西武多摩湖線が脱線 投稿者:シッチー 投稿日:2016/08/22(Mon) 16:26 No.3706  
もろに 私の引っ越し先の路線です。
まぁ電車はほとんど使いませんので、私的には影響ないですが。

他に使える路線もないので、利用者には大事ですよ。



川が氾濫 減二 - 2016/08/22(Mon) 18:34 No.3708  

町内放送や、ニュースでものすごく騒いでいましたが、
私のところはさほど影響がありませんでした。

普通よりひどい雨かなという程度。
川の付近の人たちに避難勧告が出たようです。
少ししか離れていないのに、天候の度合いが違うようです。




日よけ 投稿者:きち 投稿日:2016/08/19(Fri) 18:59 No.3695  

強い日差しを車の下でしのいでます。



Re: 日よけ 減二 - 2016/08/20(Sat) 21:05 No.3696  

日陰でもお目めが線になっています(│)(│)


Re: 日よけ はるか - 2016/08/21(Sun) 07:31 No.3697  

暑い、いや熱いもんねぇ・・ ぬこ;;



Re: 日よけ きち - 2016/08/21(Sun) 09:57 No.3698  

夏も冬も辛いにゃあ(=│ω│=)


ロミオ様ぁ〜〜〜  投稿者:シッチー 投稿日:2016/08/08(Mon) 09:03 No.3679  

誰か私に飛び降りる勇気をください



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  シッチー - 2016/08/08(Mon) 09:04 No.3680  

ニャア



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  きち - 2016/08/08(Mon) 19:42 No.3681  

そのころロミオ様は・・



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  きち - 2016/08/08(Mon) 19:42 No.3682  

やめとこうかにゃ。



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  シッチー - 2016/08/10(Wed) 09:50 No.3683  

手足広げれば 滑空できるかニャン

跳ぶべきか 跳ばざるべきか? それが問題ニャー

To be or not to be とシェークスピアも
言ってるにゃん



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  はるか - 2016/08/10(Wed) 12:37 No.3684  

|ω・`) 盗撮だにゃ〜
なんちて。



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  減二 - 2016/08/10(Wed) 15:24 No.3686  

二枚目のお写真は拡大すると、
フラッドウッズモンスターかと。。。



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  シッチー - 2016/08/12(Fri) 18:24 No.3687  

うむ 確かに。
  フードは部屋に干してあるのね:笑

 暗い部分を移した粒子の荒い写真を 無理に処理すると
  こんな具合になるのですね?

  これは きちさん>の専門ですが



Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  きち - 2016/08/13(Sat) 01:17 No.3688  

目を細めて見ると普通の猫ちゃんに見えますよ。


Re: ロミオ様ぁ〜〜〜  減二 - 2016/08/14(Sun) 09:30 No.3689  

シッチーさんへ
大槻先生に2枚目のお写真を送ります。
 勝手に露出してしまって申し訳ありません。



お昼寝 投稿者:きち 投稿日:2016/07/24(Sun) 11:26 No.3675  

ねむねむな子猫たち。



Re: お昼寝 減二 - 2016/07/25(Mon) 16:54 No.3676  

最初二人だとおもた。クロちゃんハケーン!!

ファンヒーターでぬくぬく。。。
あたたきゃくてよかたね〜(#^.^#)




Re: お昼寝 きち - 2016/08/07(Sun) 16:59 No.3678  

夕暮れ時、にゃんが全員伸びてました。



Re: お昼寝 減二 - 2016/08/10(Wed) 15:22 No.3685  

かわいい!!
近寄ってなでなでしたい(*'▽')



無題 投稿者:減二 投稿日:2016/07/23(Sat) 00:19 No.3673  

前回は暗い話で申し訳ありませんでした。
今日は雨でした。会社に行く人にとってはうっとうしい話ですが、中々風流です。

葉や枝に水滴がついているのですが確認できますでしょうか。窓の外から見える風景は透明な丸く輝く水滴や微妙に輝く葉が確認されます。

写真では確認できませんが、外の景色は写真以上に美しいです。



Re: 無題 きち - 2016/07/23(Sat) 11:40 No.3674  

雨上がりの草花は綺麗ですよね。
特にアジサイとか。



無題 投稿者:減二 投稿日:2016/07/14(Thu) 16:39 No.3665  
元はむつこのために始めたツイッター。
やらないとニートのむつこが一日中家にいて、
よくない環境になります。
(なぜか私がSNSをやるとむつこが機嫌がいいとか)
つらいです。

私にはイサムさんときちさんとシッチーさんと、
閲覧されている皆様と投稿されていらっしゃる方と、
ここの中でたくさんみれるのですがなぜでしょうね。

いつまでも作曲が出来ません。
新しいの作りたいと思うのですが、
体調の不調とか、家庭の様々な要因でできなくなっています。

これって何だろう?
きちさん、きちさんの土俵で申し訳ありません、、
皆様にご意見を賜ることができましたら幸いです。




Re: 無題 きち - 2016/07/16(Sat) 01:12 No.3666  

減二さんの曲聞かせてくださいな。


Re: 無題 シッチー - 2016/07/16(Sat) 15:59 No.3667  

私に作曲のことを聞かれても   アジャパーです

 ただどのような仕事、趣味でもどこかで必ず壁に
  ぶち当たるように思うのですよ。

そうなれば、自分の信じる常識を違う方向から
  観てみるのも ひとつの手かと。   無責任ですが


例えば、
 そこに住む住民の全員が、「壁を取りぬける」超能力を持つ
   世界があったとします。
  そして 不幸なことに、一人だけその「力」を持たない
    人間がいた。
  「壁を抜けられない」超能力でしょうか?   笑

   日常生活が悲惨でしょうねぇ?
 しかしそんな世界では そもそも「壁」が必要なのか?



Re: 無題 シッチー - 2016/07/16(Sat) 16:10 No.3668  

あるいは・・・・・
 「雨」を考えてみましょう。  偉そうですが

 雨粒はまず 細かい「氷の粒」として生まれますな。
   そして落下速度ゼロから落ちはじめ徐々にスピードを
  早めて氷から水滴になり、どんどんと地面に向かいます。

 最終的には地面に激突!
   通常は雨粒ですから 落下衝撃による被害はあまり
     深刻にはなりません。
 「氷粒」のままであれば「雹」ですから、大事にもなります。

テレビ番組などでこの雨粒の様子をスロー撮影して
  放映したりしますよね。
 地面から雨粒が空に向かって登っていくヤツ。

  もしこの状況で、地面から上昇する雨粒の初速がゼロで
   上るにつれて速度を増し、最後には氷粒となって
    ものすごいスピードで空に突き刺さる。

飛行機やヘリコなんて 安心して飛んでいられませんね。
  そんな世界が あったら?

 どんな音楽になるんでしょうかねぇ



Re: 無題 減二 - 2016/07/17(Sun) 19:38 No.3669  

きちさん、シッチーさんありがとうございます。

作曲はインスピレーションとか、情景を思い描いて、
あるいは日常の生活の中からetc...
と人それぞれです。
どのような視点からでも、たぶん作品ができれば良いと私は思います。

私の場合は、そういったことは考えないで機械的に作曲しています。

音楽というと感情等が重視されるような気がしますが、
演奏家は感情で演奏すると、うまくいかない事があります。
特に声楽は、感情に支配され喜怒哀楽以て演奏しても、
よい声は出ません。そこには確実に技術が必要になるのです。






Re: 無題 減二 - 2016/07/17(Sun) 19:46 No.3670  

水滴に関連して。

学生のころ、住谷智先生の演奏会に行きました。
会場四方に4台のスピーカーを用意して、
パンポットを効かせた演奏で、水滴が上から下に落ちる音が強烈でした。
自分の上に巨大な水滴が落ちてくるように聴こえるのです。
あの当時から機械を駆使した音楽はあったのですね。



Re: 無題 シッチー - 2016/07/18(Mon) 10:01 No.3671  

なるほど
  そういうものなのですね
  勉強になります



ホンビノス貝 投稿者:きち 投稿日:2016/07/03(Sun) 21:39 No.3647  

あさりバターを頼んだらデカくてたまげました。



Re: ホンビノス貝 シッチー - 2016/07/04(Mon) 17:06 No.3648  

はじめに写真を観たらホンビノス貝でしたので、
 記事を読んだら ん?アサリ?

 で 最後に題名をみると  なんだ ホンビノスだぁ
    と安心しました。
  そこそこ旨いですよね。少し アサリよりも
    味が濃いように思えますが、クラムチャウダーの
    本来の材料ですもの。

 アメリカ人には アサリじゃぁ物足りないでしょうね。

 ま  旨ければ よいのです。




Re: ホンビノス貝 きち - 2016/07/09(Sat) 23:17 No.3654  

ホンビノスのボンゴレも食べてみたいですね。

キス天。
揚げたてホクホクは格別です。



Re: ホンビノス貝 シッチー - 2016/07/13(Wed) 17:17 No.3664  

くっそ うまそうですなぁ。。 意地悪。
腹が減ってきました。 また写真が巧みなんですよ。


おお ボンゴレ!
今はまさにそのために 浜松に来ています。 盆来れ



拾い画像ですが・・ 投稿者:きち 投稿日:2016/07/09(Sat) 23:23 No.3655  

この子も三毛猫!?



Re: 拾い画像ですが・・ 減二 - 2016/07/10(Sun) 22:10 No.3656  

物が届きました。ありがとうございます。
貴重なので梱包された状態で開けられないです。

どうも三毛のようです。



Re: 拾い画像ですが・・ はるか - 2016/07/13(Wed) 10:35 No.3661  

なにそれーーーーーーーーーーーーーーー
現実にいるの?天使かなにか?!
可愛い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



Re: 拾い画像ですが・・ シッチー - 2016/07/13(Wed) 17:08 No.3662  

可愛いのです。たまらなく
この分では ピンクとブルーも出現しますね きっと。

科学的には残念ながら ありえませんが、残念無念。

猫の毛色を決めるDNAの遺伝子地図では、数カ所の配列が
決定するようです。 補強しあったり邪魔したりして
最終的な毛色に落ち着くとか。

それには 性染色体も関与します。
ここで基本的には オスの三毛は致死遺伝子に近い作用を
発揮するために 普通は生存できないそうで。



Re: 拾い画像ですが・・ シッチー - 2016/07/13(Wed) 17:13 No.3663  

その中で、尻尾の色だけを決める遺伝子配列は
なさそうですので。

猫族の中でもこのような毛色の出現は
家ネコだけですね。
三毛のライオンとか、ロシアンの虎 見てみたい。



うまい棒をたやした 投稿者:なべ 投稿日:2016/06/28(Tue) 13:18 No.3634  

きちさん

神様神社に物納しました。
すべてのうまい棒にパワーがかかっています。

ぜひ、一つでも食べてみては
力量がアップです。



Re: うまい棒をたやした きち - 2016/06/30(Thu) 01:04 No.3635  

食べてみます!


Re: うまい棒をたやした なべ - 2016/06/30(Thu) 17:50 No.3642  

きちさん
安くて旨いこれです。

が、歯につきやすいです。
体にはいい!



Re: うまい棒をたやした 減二 - 2016/06/30(Thu) 20:14 No.3643  

なべさんこんばんわ!!

>体にはいい!

栄養が豊富でいいですね。
子どももだいすき(*‘∀‘)

しかし、化学調味料が入っているから要注意です。
肝臓ちゃんが分解できなくて採りすぎると病気になってしまうのですよ。



Re: うまい棒をたやした 減二 - 2016/06/30(Thu) 20:27 No.3644  

ちなみにむつこはこんなのが好き。
家でカレー作ってもこちらのほうが美味しいのよね。



上空に監視用ヘリ大量 投稿者:なべ 投稿日:2016/06/21(Tue) 22:24 No.3629  
月の撮影で
光る物体が
撮影すると移動して、ベランダ観賞エリアから
たまに光をだしています。
いったい何を監視しているのでしょうか?
雨でも晴れでも



Re: 上空に監視用ヘリ大量 シッチー - 2016/06/23(Thu) 18:48 No.3632  

なべさんの 状況が今一つ わからないのですが、
  夕方から夜に ほとんど定位置から動かない
   たぶんヘリコを幾度かみました。

 金星とか木星とかの見え方(:高度など)に近いようなので     てっきりそうだと思ってみていると
  少しづつ動いているのです。


 自分的には 航空自衛隊の入間基地への航空航路が
  ほぼ上空にあるようなので、
   訓練機の観測用に上空に停滞しているのか?

  とおもっていましたが、実は・・・・?



Re: 上空に監視用ヘリ大量 なべ - 2016/06/25(Sat) 02:34 No.3633  

自分的にヘリの下を見たら
大型道路の上に止まってました。
速度オーバーを追っているみたいですね。
ただ、自分は月を撮影中に映り込みは!

たまに月を今も撮影しています。



キジトラ 投稿者:きち 投稿日:2016/06/18(Sat) 12:35 No.3625  

カリカリをもらって食べていました。



Re: キジトラ きち - 2016/06/18(Sat) 18:50 No.3626  

親猫のしっぽにじゃれる子猫にゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=BCq1nmEs4M8



Re: キジトラ 減二 - 2016/06/19(Sun) 20:58 No.3627  

きちさん、アップロードありがとうございます。
にゃんの映像が観れて嬉しいです。

所でママ〜
なんだか美人になったみたい(^O^)/
頭の模様どうにゃったきゃなぁ

尻尾も長くなって別人ににゃった(≧▽≦)!!



Re: キジトラ きち - 2016/06/19(Sun) 21:39 No.3628  

このママはよその若いキジトラですにゃ(=^^=)
大御所ママは寛大なので喧嘩になりません。



Re: キジトラ はるか - 2016/06/22(Wed) 09:12 No.3630  

2枚目の写真、なんか違和感あったので拡大してみたら・・・
黒い子までいるじゃないですか♪
うちのモニターしょぼいのでそのままでは二匹しか見えなかった



Re: キジトラ 減二 - 2016/06/22(Wed) 17:23 No.3631  

はるかさん、これは保護色ですニャぁ(*'▽')
YouTubeの画像でパパ?が出てくるようですが、
むかって左の子とおなじ!!
黒いのは突然変異きゃにゃぁキャ━(*≧∇≦*)━☆★



最近の趣味は! 投稿者:なべ 投稿日:2016/06/10(Fri) 16:16 No.3612  
もっぱら、ヘッドホンで音楽鑑賞です。

車のことを忘れるには音です。
コブクロが、来週のも予約いれてますので

PCはやめています。自分を忘れてしまうので

きちさん、みなさんはCDを最近は購入してますか?



Re: 最近の趣味は! きち - 2016/06/11(Sat) 00:46 No.3613  

最近買ったのはこれです。
新譜はあまり聴きません。



Re: 最近の趣味は! はるか - 2016/06/11(Sat) 15:49 No.3614  

最近はCD買ってないですねぇ〜
昔買ったCDが大量にあってその中から聴いてる感じです
でもそれも最近は少ないかも。



Re: 最近の趣味は! 減二 - 2016/06/12(Sun) 19:30 No.3618  

家には高級なスピーカはなく、
ラジカセタイプなのでCDを買う気がせずカフェで聴きます。
bose等が設置してあると嬉しいです。



Re: 最近の趣味は! きち - 2016/06/15(Wed) 23:19 No.3619  

減二さん
それもおしゃれですね〜

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -