00101179
【お話し・画像版】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

やっとこやっとこ 投稿者:はるか 投稿日:2012/11/28(Wed) 10:14 No.1692  
やっとこXPから卒業出来そうです(笑)
Win8にして1日、色々試してとりあえず重さも不具合も無い
(不満はあるけど、慣れればなんとかかも・・)

なにより安かったのがいい♪



Re: やっとこやっとこ きち - 2012/11/28(Wed) 23:50 No.1693  

Win8おめです!(^^)/~


Re: やっとこやっとこ はるか - 2012/12/01(Sat) 00:30 No.1694  

1つだけトラブル発生です。
マンブルというボイスチャットのツール使用時に、ヘッドセットのマイクしか認識せず、音が出ない(´・ω・`)ショボーン
Skypeでは問題なく使えるので悩み中。なんでだろ〜・・



NASAの重大発表? 投稿者:POO 3世 投稿日:2012/11/28(Wed) 00:53 No.1691  
きちさん、皆さんこんばんは
27日の某Y新聞夕刊の1面に記載されている、社会面のトピック欄に”NASA重大発表?”の文字が・・
Tombaさんの投稿にすっかり洗脳?されてしまった私はもしかして”ニビル星来月地球に衝突します”と思ってしまいましたが、良く考えてるとそれだったら1面記事になるかなと冷静に社会面をチェック、その記事のタイトルが”火星探査で重大発表か”の文字が・・
きちさんのHPですっかり洗脳?されてしまった私はもしかして”火星の画像は赤く染めてました、メンゴ、メンゴ”と思ってしまいましたが、内容はキュリオシティーからの分析で土や気体の興味深いデータが得られたらしいとのこと
もしかして 気圧は7hPではなく 700hPでした とか妄想してしまいました
Y新聞なだけに全部間違いはご勘弁を
それでは



いよいよ? 投稿者:Tomba 投稿日:2012/11/17(Sat) 16:37 No.1685  
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2012/10/post_f9f8.html
http://blog.livedoor.jp/takia55/archives/52005927.html
この辺りの話題が気になって・・・
ちょっと調べてみましたが、惑星ニビルは世界各国で
目撃されている様ですね

NASAの警告とも思える記者会見?
http://www.youtube.com/watch?v=cl2ZzfOoqc0



Re: いよいよ? きち - 2012/11/19(Mon) 22:44 No.1686  

たしかムーのバックナンバーに印象的なニビルの画像が掲載されてたのですが見つからなくなってしまった・・


Re: いよいよ? Tomba - 2012/11/20(Tue) 18:57 No.1687  

きちさん
ムーって今も発売されているんですね
面白そうな雑誌ですね
こういうの大好きです
ただ、もうすぐ冗談を言ってられるかって思う時期に
差し掛かりますが、何事も無ければ良い様な・・・
何か起こって欲しい様な・・・
余り幸せでは無い私には後者かなw



Re: いよいよ? きち - 2012/11/20(Tue) 23:06 No.1688  

ムーによるとまだまだ大丈夫みたいと話題になってます^^;
http://www.yukawanet.com/archives/4336764.html



Re: いよいよ? Tomba - 2012/11/21(Wed) 20:16 No.1689  

いや、よく読んでみると・・・
ま、苦しい死に方は、ちょっとイヤだな
後、フォトンベルト突入で人間が遺伝子レベルで進化するとか
それが、アセンションとかなんとか色々前向きな説があるけど
眉唾だよね〜
何も変わらずってのが最有力なんかな
こういう話題って、結構タブーで
書けるサイトも限られていますが、ここは割りと自由なので
大好きです^^;



Re: いよいよ? Tomba - 2012/11/21(Wed) 20:53 No.1690  

あ、そうそう
本家本元のNASAのページです
http://www.nasa.gov/centers/hq/emergency/personalPreparedness/index.html

って知ってますよね・・・



ゲリラ豪雨 投稿者:きち 投稿日:2012/09/17(Mon) 11:20 No.1675  

バケツをひっくり返したような雨で、
サッシやシャッターの枠から雨漏り。



Re: ゲリラ豪雨 きち - 2012/09/17(Mon) 11:21 No.1676  

洗面器二つでしのぎました(><;



Re: ゲリラ豪雨 (*´ェ`*)ポッ - 2012/09/23(Sun) 20:29 No.1677  

窓まわりのコーキングお願いします


Re: ゲリラ豪雨 きち - 2012/09/23(Sun) 22:28 No.1678  

リホームしてからもう10年経つので、あちこち綻びが・・


Re: ゲリラ豪雨 はるか - 2012/10/04(Thu) 03:51 No.1680  

あれま・・・ 最近の豪雨はすごいネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー



Re: ゲリラ豪雨 きち - 2012/10/04(Thu) 21:47 No.1681  

こないだの台風は大丈夫でした。
雨の吹きつけ方によるみたい。早くコーキングしなくちゃ・・



押上の咲花cafe  投稿者:きち 投稿日:2012/08/19(Sun) 14:39 No.1671  

オニオン玉子サンドを食べました。
おいしいですがけっこういいお値段です。



Re: 押上の咲花cafe  (*´ェ`*)ポッ - 2012/08/30(Thu) 23:07 No.1673  

おいしそうですね
お洒落ですね〜

トーストしたパンは 黒ごま入り?

でも、一番素敵と思うのは
テーブルだったりします。

心 豊かになる ひと時過ごせますね



Re: 押上の咲花cafe  きち - 2012/08/31(Fri) 00:28 No.1674  

ごま入りです。パンがまたおいしいんですよ。
スカイツリーに行くとつい寄りたくなるお店です。



近所のノラちゃん 投稿者:きち 投稿日:2012/08/17(Fri) 09:47 No.1663  

まだ小さいころの写真です。



Re: 近所のノラちゃん きち - 2012/08/17(Fri) 09:47 No.1664  

なんだろう?



Re: 近所のノラちゃん きち - 2012/08/17(Fri) 09:48 No.1665  

くにゃ



可愛い! 押上 - 2012/08/18(Sat) 21:40 No.1666   <HOME>

こんな小さなノラちゃんには、出会ったことがないです。
ひたすらに可愛いですね!





Re: 近所のノラちゃん きち - 2012/08/19(Sun) 00:22 No.1667  

子ノラ、とってもかわいいのですが警戒心が強くて、
もう一歩踏み込むと、さっと逃げてしまいます。
三枚目は右前足でしっかり逃げる準備してます(^^;



東京タワーが313m 投稿者:きち 投稿日:2012/07/16(Mon) 23:39 No.1656  

震災で曲がった先端のアンテナ(20m)が外されました。
そもそもNHKアナログ放送用だったのでどうなるのか!?



Re: 東京タワーが313m はるか - 2012/07/17(Tue) 07:02 No.1657  

NHKアナログなんですけど・・
だいぶ前からラジオの1〜3chが入らなくなってたので
アナログ放送電波もう出してなかったんじゃないですか?
ラジオでNHK聞けなくなったのがちょっと悲しいです。
お風呂で唯一入るテレビ局だったのになぁ〜



Re: 東京タワーが313m きち - 2012/07/19(Thu) 00:33 No.1658  

そうなんです、、アンテナの機能が終わったので外すだけなのか、
ポールだけ立てて元の高さにするのか気になってます。
スカイツリーが出来たので高さにこだわりはなくなった気がしますが、
外すだけじゃカッコつかないですよね〜



Re: 東京タワーが313m 押上 - 2012/07/19(Thu) 09:04 No.1659   <HOME>

東京タワーアンテナ修復の報道があった時には、一時的に313mなりますが、修復後は333mに戻るとのことでした。



Re: 東京タワーが313m きち - 2012/07/19(Thu) 23:32 No.1660  

そうですか。やはり333は永遠に不滅!ですね。
同じポールだとまた曲がってしまうので、
どのような方法で333にするのか楽しみです。



333m復活! きち - 2012/08/03(Fri) 22:04 No.1662  

・・角柱でした(^^;



お久しぶりです 投稿者: 投稿日:2012/07/10(Tue) 16:22 No.1651  
ご無沙汰をしておりますm(__)m

こちらの板に書き込んでもいいものか悩みましたが・・
PCの設定についてお聞きしたいのですが(^_^;)

Win essential(エッセンシャル?)をDL
してくださいって表示が出たので、DLしたところ
IEやらの表示が全て英語になってしまいました(^_^;)

どうしたら直りますかね・・・・
おバカな私に愛の手を(^_^;)



Re: お久しぶりです きち - 2012/07/10(Tue) 22:53 No.1652  

冴さん、どもどもです〜
essentialはアンインストールできませんか?
原因はわかりませんが、日本語版の入れなおしになりそう↓
http://support.microsoft.com/kb/971414/ja



Re: お久しぶりです はるか - 2012/07/10(Tue) 23:43 No.1653  

うちのMSEは毎回不正ですみたいなこと言われて手続きすると直る
最近はほっといても自然に認識するようになるけど、毎回起動時に
不正不正言われてイラっとする(笑)
でも、再インストールしても同じだった。

IEとかの表示が変わるのはなんか変ですね。ちょっと怖い



Re: お久しぶりです  - 2012/07/24(Tue) 17:36 No.1661  


直りましたぁ!!ありがとうございます!

ヘルプも辿ってみたのですが、きちさんが教えてくれた
ところまで辿りつかなかったんです((^_^;)

はるかさん>
コメントありがとうございます!
そんな現象もあるんですね・・(^_^;)
上のきちさんの教えてくれたところにいくと
エラー現象の事も載ってました!

はぁ〜・・すっきりしました♪(笑)

余談・・・
最近地震雲が気になってます



愛好会? 投稿者:きち 投稿日:2012/07/16(Mon) 09:27 No.1655  

ソラマチの前に同じ車が並んでました。



江戸紫 投稿者:きち 投稿日:2012/06/24(Sun) 23:25 No.1629  

雅のライトアップです。



Re: 江戸紫 きち - 2012/06/24(Sun) 23:26 No.1630  

近くから。



Re: 江戸紫 きち - 2012/06/24(Sun) 23:27 No.1631  

根元から。



Re: 江戸紫 はるか - 2012/06/29(Fri) 06:57 No.1634  

うちから見えるのは粋(青)だけです(´;ω;`)ブワッ
雅はどうも下だからなのか、紫だからなのか、はっきりしません
オペラグラスでぎりぎりうっすらみえるかなぁ〜程度です



Re: 江戸紫 きち - 2012/06/30(Sat) 08:14 No.1637  

ウチからも紫だけ見えません・・
そばで見ても淡いのでもう少しパワーほしいですね。



Re: 江戸紫 はるか - 2012/07/07(Sat) 15:10 No.1649  

今日は七夕ライトアップらしいのですが、あいにくの天気です
(´・ω・`)ショボーン



Re: 江戸紫 きち - 2012/07/10(Tue) 00:55 No.1650  

七夕ライトアップは、粋のカラーで雅のチカチカが点滅でした。
かなーり地味でしたよ。



後ろから前から〜 投稿者:きち 投稿日:2012/07/02(Mon) 00:03 No.1642  

お決まりの場所で熟睡中のお母さん猫。
後ろから。



Re: 後ろから前から〜 きち - 2012/07/02(Mon) 00:04 No.1643  

前から。



お触り 押上 - 2012/07/03(Tue) 20:08 No.1646   <HOME>

えらい無防備な寝姿ですね。 ちょっと触ったりしたらダメですか?
野良ちゃんは敏感だから、ある程度近づくと気が付いてしまうかも!ですね。



Re: 後ろから前から〜 きち - 2012/07/03(Tue) 21:12 No.1647  

押上さんのブログ見たら足の裏を撮りたくなって、、
お母さん猫はお触りできます。喉鳴らしてくれます!



Re: 後ろから前から〜 はるか - 2012/07/07(Sat) 15:09 No.1648  

うちの子にしたいくらい可愛い(*・ω-)(-ω・*)ネー
うちの近所は時々しかいなくて寂しい



スカイツリー展望デッキの広さ 投稿者:きち 投稿日:2012/07/01(Sun) 00:48 No.1638  

エレベータが到着する一番広いフロア350。
床の幅は10メートルくらいありそうです。
斜めの鉄柱にはラバーが巻かれていました。



Re: スカイツリー展望デッキの広... きち - 2012/07/01(Sun) 00:50 No.1639  

最下層のフロア340の床幅は下から見るより広い感じ。



Re: スカイツリー展望デッキの広... きち - 2012/07/01(Sun) 00:53 No.1640  

ガラス床の下は直接地上ではなくて、
1メートルくらいの空間を持って二重構造になっているので、
東京タワーのガラス床より怖さは感じませんでした。
一枚目が抜けても1メートル下で踏ん張れるみたいな(^^;



Re: スカイツリー展望デッキの広... きち - 2012/07/01(Sun) 01:04 No.1641  

天望回廊への道のり。



Re: スカイツリー展望デッキの広... はるか - 2012/07/02(Mon) 04:59 No.1644  

回廊60分Σ(・ω・ノ)ノ ひどい・・・


放射線異常値 投稿者:きち 投稿日:2012/06/24(Sun) 22:57 No.1628  

6/24 福島原発から50Km離れた福島県立安積高等学校御舘校で放射線異常値。
一瞬平常値の数十万倍・・計測器の異常でしょうか!?
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07#p=07b606bf92456e9be9



耳切り猫 投稿者:きち 投稿日:2012/06/03(Sun) 22:43 No.1616  

近所の猫ちゃんたちは耳切り猫です。

おかあさん猫。
耳切り猫になる前に、二度出産しました。



Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/03(Sun) 22:45 No.1617  

上の兄弟猫です。
この代はけっこう里親が見つかったみたい。
残った子は耳切りです。



Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/03(Sun) 22:46 No.1618  

下の兄弟猫です。
まだまだ子供です。
警戒心が強いのでクロは逃げ延びてる様子・・



Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/03(Sun) 22:49 No.1619  

「うにゃうにゃ」



Re: 耳切り猫 (*´ェ`*)ポッ - 2012/06/09(Sat) 23:04 No.1624  

地域の方が頑張ってる証拠ですね。




Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/10(Sun) 21:16 No.1625  

そうですね〜。猫も安心してる感じがします。

熟睡中のお母さん猫。



Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/10(Sun) 21:17 No.1626  

ここまで近づくと起きました。

「にゃにか?」



Re: 耳切り猫 きち - 2012/06/10(Sun) 21:18 No.1627  

子供はこの距離で起きます。

「うにゃ?」



スカイツリー 投稿者:はるか 投稿日:2012/06/07(Thu) 19:49 No.1622  
開業してから日々点灯を楽しみにしてるのですが・・・
青はまだ見えるのですが、紫はぼや〜っとしてほとんど見えません
なんかせっかく開業したっていうのに、あの色では地味過ぎる。

近所の人しか見れないような色じゃつまらないです(´・ω・`)ショボーン
色変更されたらいいのに・・・



Re: スカイツリー きち - 2012/06/07(Thu) 23:32 No.1623  

紫は北側の一角だけだったような・・
確かに遠くなると見えなくなりますね。
空気で分散されちゃう波長の光なのかも?

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -