おなまえ Eメール 題 名 コメント URL 添付File パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
初めまして、僕は岩手県にすむ、中学生、かるたんですです。今年の夏、野球場で練習していると、6時40分頃、南西の方向に、技に炉に輝く物体が、上下しながら光っていました。目撃地が、UFOのメッカ、奥中山高原に近かったことから、みることができたのではないか。。。と、おもうのですが。いったいどうなんでしょうか?まだ初心者難で、よくわかりません。皆さんも、岩手に訪れたさいには、おくなかやまこうげんにいらしてみてください。きっとであえます!
みなさん、はじめまして。UFOや宇宙をはじめとした、あらゆる謎に関心を持っております、うおっちゃーと申します。さて、今を去る、平成6年か7年に、アダムスキー財団の一行が来日し、京都で講演会を開催したことがありました。そのとき、上映された映像の中に、かなり鮮明なスカウトシップがあった・・(と思うのです)。それこそ、ロドファーフィルムの比ではなく、全体がはっきりと写しだされており、そのスカウトシップがふわふわと空中から地上すれすれまでなんべんも飛行してみせるというものです。今ごろになって、ふと思い出したのですが、引越しその他で、主催者へ連絡の取りようもなく、途方にくれていたところ、この掲示板を拝見し、お門違いかとも思いましたが、カキコしました。なにか、情報をご存知の方、よろしくお願いします。
ケーブルテレビのディスカバリーチャンネルで「実在したUFO」という番組やりますよ。どういう内容かはわかりませんが、一応お知らせします。10/05(水) 23:00〜00:00 10/06(木) 07:00〜08:00 10/06(木) 15:00〜16:00 この3回は全て同じ内容だと思います。ちなみみ番組の回し者ではありません。
おそらく15〜20年前、幼いころにテレビで見たUFO映像なのですが、これまでに見た中で一番衝撃的で、目に焼きついているものがあります。どなたか情報お持ちではないでしょうか。<映像詳細>映像は白黒だったと思います。撮影場所は飛行中の機体からであり、開放した側面のドアか窓からだったと思います。すぐ隣をランデブー飛行している飛行機(軍用機だった気がします)を撮影している状態のときに、突然その被写体の機体と、撮影者が乗っている機体との間の空間に縦方向に歪みが生じ、その歪みからUFOらしき物体が瞬時に出現する映像でした。まるでドラえもんの四次元ポケットから現れるような感じで、間違いなく現実離れしている事態のはずなのに、おそろしくリアリティを感じさせる映像だったことを鮮明に覚えています。
http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html
言い忘れていましたが遊訪からYOSIXに改名です。今後ともよろしくお願いします。
相互リンク張りませんか?
はじめまして。遊訪と申します。以後よろしくです。
これはUFO?
赤い丸の奴です
今僕は中学二年生なんですがUFOらしき物を見たのは小学六年生頃なのでその時の話をします僕は友達と公園で遊んでたとき友達が上の方を見て「あれなんやろう?」と言ったので僕も上を見たら白く光った物があったので最初は飛行機と思ってたんですが飛行機にしては動きが変だったのでずっと見てたら最初は同じ所をグルグル回ってたんですがその後に右、左、右、左とずっと動いてるかと思うと次の瞬間、「パッ」と光った物が消えたのでビックリしたので「他の所に行ったのかな?」と思って探そうと思ったら、またさっきと同じ所に光った物が出てきてそのまま真っ直ぐ何処かへ飛んでったのを覚えていますこれはUFOでしょうか?どうか返事をお願いしますちなみにこれを見たのは大阪府高槻市の公園で見ました
本日夕方5時ころ、横浜市東名上空30mくらいを観測気球くらいの真っ黒な球が水平に飛行しました。音は無音です。また飛行は重力が感じられるきれいな等速移動でした。そして気球が水平移動するほどの風は吹いていませんでした。UFOのイメージとかなり違いますが、同様な目撃はあるのでしょうか?
めずらしい彩雲現象がみれたので、写真を撮ったら何か写ってました。密かに心の中ではUFO出ないかななんて思ってましたが、写ってしまいました(^^; 状況としては、ヘリコプターはありえません(無音でしたので)鳥、又は虫の可能性は否定できませんが・・・拡大してみましたがいまいち不明です。日傘と太陽から伸びる光の環(日傘より少し小さい)が交差する現象も見れました。
僕は、高校2年生ですが、僕が小学校5年のときUFOを見ました。夜8時ぐらいだったと思います。3人ぐらいで一緒に歩いていました。そのうちの一人が「前に何かが飛んでいる。」といい前を見ました。そこには、飛行機ぐらいの物体が飛んでいました。高度は15〜20mで超低空で飛んでいました。最初は飛行機だと思ったけど、僕の頭上を通り過ぎても音もしませんでした。そのときにUFOと思いました。五つの光でした。光の色は青で点滅はしていませんでした。その後その物体はずっとまっすぐ飛んでいきました。
お初です。いつも楽しく見させておただいてます気になった写真があったものですから投降させていただきます会社の同僚が携帯で撮ったものです(5月29日PM5時ころ)太陽は左の方にあったので太陽の光線では無いとのこと空が明るくなりそこから一条の光が伸びてきたとのことです時間にして10秒位とのことですがなんでしょうか?不思議です
写真がおくれませんでした・・?
先日ドライブをしていて、ふと走っている車の窓を開け、撮った景色にこんな物が写っていました。勿論、撮っている時にはなにもありませんでした。UFOなのかなんなのか知りたくて投稿した次第です。結構近くに浮かんでいます。写真が出来上がってから、同じ場所を走ってみましたが、やはり何もありませんでした。写真は一眼レンズのカメラで撮った物をデジカメで撮り直しました。すみません、スキャナがありません。
反射型望遠鏡にて撮影されているようですがこの写真はアダムスキーの著作に載っていますでしょうか?
フランジ内部が見えるように紙焼きされたもの。半透明のような質感ですね。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
- Joyful Note -