おなまえ Eメール 題 名 コメント URL 添付File パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
今日夕方の雷を窓越しに捉えました。31mm、f22、8秒の撮影を繰り返し、丁度良く撮ることができました。
85mm iso200 1/10秒のスローシャッターで波を流してみました。
窓越しに撮影 暗い雰囲気を強調して撮りました。
初日の出を待つ人。
初日の出を待つネッシー。
2025年、明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。こちらは初日の出期待しましたが厚い雲で拝めませんでした。
13年前の写真なので、ご両人には顔出しご勘弁をm(_ _)m
車を一晩外に出して置いた様子です。雪を落とすと汚れも一緒に落ちてくれて洗車になります。
室外機の上で熟睡してました。シャッター音に反応してピクピクしましたが睡魔に勝てず・・このノラちゃんは、もう十年前以上前から居ます。今年も無事に冬を越せますように^^
2013年の熟睡写真がありました。全然変わってません!
家の壁では爪とぎしないお嬢様
食後はマッサージを所望されます
お昼寝のご様子
お嬢猫様もダメにするクッション外は寒くなったので家の中で過ごす時間が多くなりました。
4枚目写真が実際の色にちかいですね。撮ったカメラが違ったので色合い変わったです。
冬の紫陽花です。外は、もう最高気温10度ぐらいですが、家の中はちょうどいいみたいです。
ネット見てすぐそばから見える窓からの風景は秋らしい風景に成ってきました。
きちさん、皆さん、こんばんは5月に何回か江の島へ行きました。
晴れた日には富士山も見えます。
夏の準備が進んでいます。(^^)
東京新橋で結婚式に参加 タワーがよく見えました。
うねうねと龍のような雲でしたが写真だとよくわからない。今年の干支と言うことでアップ^^
猫年と思ってました!今年もよろしくお願いします。
大陸から黄砂が飛来した日は茶色い帯のように見えます。目がかゆくなりそう~~
黄砂の無い日
2011年3月26日にJR新小岩駅から撮影
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- Joyful Note -