00047937
【天文天体・画像版】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

オリオン座の暗くなったやつ 投稿者:NAO 投稿日:2020/02/21(Fri) 21:38 No.3219  

今日撮影しました。ベテルギウス(左上のオレンジ色の星)は確かに暗くなっていました。暗くなったのがただの変更サイクルなのか(ベテルギウスは変光星)超新星爆発の予兆なのか興味は尽きませんが結局生きている間に見れるのか?だれにもわからいというオチにw



Re: オリオン座の暗くなったやつ きち - 2020/02/22(Sat) 20:42 No.3220  

わっ、良い発色ですね!
暗くなってもベテルギウスはひときわ存在感ありますね。

ベテルギウスの密度は0.000012kg/m3。
地上の空気密度1.2kg/m3のちょうど10万分の1。
めちゃ膨らんでます・・



部分日食 12月26日15時57分 投稿者:NAO 投稿日:2019/12/26(Thu) 18:50 No.3217  

今年最後の日食を撮ることが出来ました。
反射1000mm F11 ISO125 1/8000秒 露出補正-1 3脚セットする時間がなく電柱に身体預けて撮りました。色明るさ補正とトリミング無し、リサイズのみ 雲が良いバランスででてくれました。



Re: 部分日食 12月26日15時57分 きち - 2019/12/26(Thu) 21:13 No.3218  

良い味出てますねー!


コールドムーン 投稿者:きち 投稿日:2019/12/12(Thu) 21:27 No.3213  

令和元年のコールドムーンです。
けっこう雲が多く、顔を出したタイミングで撮りました。

APS-C 300mm F5.6 ISO1000 1/100秒



Re: コールドムーン NAO - 2019/12/15(Sun) 21:26 No.3214  

雲がかかる良いつきですね。

月が山から登ってきたので私の家でも撮りました。ほぼ満月です。雲が邪魔していましたが

「ええぃ、撮っちゃえ」こんなダイナミックにw

35mmフルサイズ 1000mm F11 ISO 8000 1/10秒 HDR撮影
トリミング無し リサイズのみ



Re: コールドムーン きち - 2019/12/16(Mon) 00:27 No.3215  

出ましたね!1000mm
色もコントラストもダイナミックレンジもすごい。



Re: コールドムーン シッチー - 2019/12/23(Mon) 18:58 No.3216  

おお!
  まるで 大きな龍がとぐろを巻いているようです。
   きっと貴兄に大きな幸福が訪れるでしょうね。



秋の夜空 投稿者:NAO 投稿日:2019/10/23(Wed) 23:20 No.3211  

夜空が綺麗に見える季節になりましたが寒いw
月が出ていないうちに撮りました。

16mm魚眼 F3.5 ISO2500 60秒 



Re: 秋の夜空 きち - 2019/10/24(Thu) 00:22 No.3212  

おお〜魚眼の夜空、天の川と星座の配置が良くわかりますね!
オリオン星雲、プレアデスのガス、冬の主役がお目見え。
星の色もはっきりと、綺麗な空ですね〜



無題 投稿者:NAO 投稿日:2019/07/07(Sun) 22:50 No.3194  

今日の木星撮ったら左下に銀河の様子が写って良い感じ

50mm F2 30秒 ISO1600



Re: 無題 NAO - 2019/07/07(Sun) 22:52 No.3195  

これは北アメリカ星雲付近 まさに大宇宙



Re: 無題 きち - 2019/07/10(Wed) 20:29 No.3196  

梅雨期のわずかなチャンスにお見事です。
目のと心の保養をさせていただきました!



昨日の月 投稿者:シッチー 投稿日:2019/06/20(Thu) 15:07 No.3193  

はやりの「ストロベリー ナイト」でしょうか?
 ほぼ満月の月が、赤く光っておりました。
   文字通り ストロベリー・ムーン  てか

 スマホじゃぁ こんなものです



また浜松へ行ってきました 投稿者:シッチー 投稿日:2019/03/22(Fri) 11:30 No.3006  

じつに幸運にも また「彩雲」に遭遇しました。
 沈みゆく夕日を中心に、それが虹の中心になって
  太陽の左右に出現するのですね

 



はやぶさ2タッチダウン動画 投稿者:NAO 投稿日:2019/03/05(Tue) 23:30 No.3003  

再現CGではなくリアル映像ですよ!

微少重力環境のガレキの動きに感動

https://www.youtube.com/watch?v=-3hO58HFa1M



Re: はやぶさ2タッチダウン動画 きち - 2019/03/07(Thu) 13:14 No.3004  

この動画、いいですよね!
5倍速とのことですが、小惑星に小石がびっしりある様子や、
砕石の微小重力下での動きがとても興味深いです。
世界的快挙ですね。



Re: はやぶさ2タッチダウン動画 シッチー - 2019/03/22(Fri) 11:24 No.3005  

凄いですねぇ!!!
 信じられない「科学の力」。

今なら アポロの月面着陸が文句なく信じられますよね



冬空の定番 投稿者:NAO 投稿日:2018/12/03(Mon) 22:53 No.2989  

トリミングと現像やら画像編集やらでがんばりました。こんな様子を肉眼で見えるといいんですが、人の目は低光量には弱いのでこんな風には見えてくれません(残念w)



Re: 冬空の定番 NAO - 2018/12/03(Mon) 22:57 No.2990  

M200mmF4(1977年発売)という一流のオールドレンズで撮影 「最新の200は良いぞ」と心に物欲が囁くw



Re: 冬空の定番 きち - 2018/12/04(Tue) 20:42 No.2991  

お見事なプレアデスですね!
中学生のころ寝袋に入って寝転んで何時間も双眼鏡で眺めました。
ぼんやりですがガスも見えた気がします(^^



Re: 冬空の定番 シッチー - 2018/12/16(Sun) 13:52 No.2992  

よいですねぇ「昴」。
 今時分は近傍に「ウィルタネン彗星」がいるんでしょうかねぇ



かき月食 投稿者:POO 3世 投稿日:2018/11/24(Sat) 20:57 No.2986  

食前・・・



Re: かき月食 POO 3世 - 2018/11/24(Sat) 20:58 No.2987  

皆既(かいき)月食ならぬ、柿(かき)月食・・
ふと空を見上げると柿と月が見えて、立ち位置かえればなんと皆既月食に(^^;

おしまい



Re: かき月食 きち - 2018/11/24(Sat) 23:29 No.2988  

おおっ!季節もアイデアもバッチリですね!


Lolitas 投稿者:Lolita 投稿日:2018/11/16(Fri) 08:31 No.2982   <HOME>
Scharfe http://lolita.blogsexgratis.com Gratis Webcams sofort live ausprobieren.

繧ク



Re: 星雲と銀河 NAO - 2018/11/05(Mon) 23:49 No.2607  

オリオンの暗黒物質が良く出た感じ F4解放なので星がコマ収差の見本に;

本来は望遠鏡+赤道儀で撮りたいところですがどうも赤道儀の精度が上がらす苦慮しております(><)



Re: 星雲と銀河 きち - 2018/11/06(Tue) 00:41 No.2608  

どちらも、ため息が出るほどお見事です!
赤道儀は私もピタリと合わせられたことがないです。
自動ガイドは難しいですねよね、、



秋の天の川 投稿者:NAO 投稿日:2018/10/04(Thu) 21:15 No.2594  

雲が少なく月が無い夜、帯状の雲のように見えるそれは・・
天の川! 私達が居る銀河の内からの眺めです。


(中秋の名月は雲の中でした><)



Re: 秋の天の川 NAO - 2018/10/04(Thu) 21:20 No.2596  

天の川写真の右上にアンドロメダが見えます。

135mmで撮した物です。JPG取り出し画像補正なし。



Re: 秋の天の川 NAO - 2018/10/04(Thu) 21:24 No.2597  

アンドロメダは良いなw 見かけ上、月ほどの大きさらしいですが
裸眼で見えねぇです。

中央をトリミング、画像補正あり




Re: 秋の天の川 きち - 2018/10/05(Fri) 09:15 No.2598  

本当に天文図鑑そのもの、、いえいえ子供の頃見た図鑑以上です。
クオリティがどんどん上がりますね!



中秋の名月 投稿者:きち 投稿日:2018/09/24(Mon) 19:31 No.2592  

薄く雲が掛かっていますが、中秋の名月が見られました。

こちらは雲に露出を合わせたもの。



Re: 中秋の名月 きち - 2018/09/24(Mon) 19:31 No.2593  

こちらは月に露出を合わせたもの。



月と天の川 投稿者:NAO 投稿日:2018/09/02(Sun) 23:09 No.2589  

日中の青空に浮かぶ月が好きです。月が出るまで暗い夜空は天の川がくっきり。

月 反射1000mm F11 1250秒 ISO-1250



Re: 月と天の川 NAO - 2018/09/02(Sun) 23:09 No.2590  

天の川 15-30ズームの15mm F2.8 80秒 ISO-800



Re: 月と天の川 きち - 2018/09/04(Tue) 00:17 No.2591  

ミラーレンズもkenkoと違ってシャープですね。
天の川はもう絶景の一言です。



宇宙を我が手に!〜アンドロメダ... 投稿者:NAO 投稿日:2018/08/19(Sun) 00:17 No.2582  

200mmレンズで撮影しました。ISO感度とシャッター開放時間、レンズ絞り値をあれこれ変えて撮りました。リサイズ無し、トーンカーブ補正有り f5.6 iso5000 90秒



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... NAO - 2018/08/19(Sun) 00:23 No.2583  

50mmレンズではこんな感じです。f1.8 iso1250 60秒 
アンドロメダ星雲は見かけの大きさがデカイので標準レンズでもアンドロメダと解ります。
200mmレンズでは手動でアンドロメダ星雲探してフレーム内に入れるのが大変でした;



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... きち - 2018/08/19(Sun) 02:04 No.2584  

凄い!!200mmで渦までクッキリと!
視直径が月の6倍以上あるので大気の影響も小さいですし、
一度はこの目で見てみたい天体です。



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... きち - 2018/08/19(Sun) 08:22 No.2585  

ウチのカメラでは暗い天体を視野に入れるときは、
撮影時より高感度にしてライブヴューで確認しています。



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... NAO - 2018/08/19(Sun) 10:37 No.2586  

無茶を承知で反射1000mmF11レンズで撮ったもの。1000mmでは最大20秒の追随しかできずISO-32000まで上げました。キャリブレーションしっかり行って微ぶれ防げばもっといけるかも?



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... きち - 2018/08/19(Sun) 17:10 No.2587  

200mmを5倍拡大して1000mmと比べてみますと、
1000mmの方がやはり星像がシャープで色や明るさがきちんと出ますね。

露出さえ掛けられればすごい写真になりそうです!



Re: 宇宙を我が手に!〜アンドロ... NAO - 2018/08/19(Sun) 19:20 No.2588  

適正露出になるならば、シャッター速度とISO感度は変わっても結果は同じと思っていましたが、デジタル天体写真に関してはある程度の露出時間は必要なのでは無いかと感じています。だいたい30秒以上はほしいと思います。露出時間を十分取らないと小さい星と星雲などの微少なガス状が写らないと感じています。
1000mmレンズに30秒以上の露出かけるには赤道儀になりますね。

写真は100mmマクロ、F2.8 30秒 ISO-3200 画像補正無し 画像縮小のみ

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -