00028985
【ステレオ・画像版】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

山水復権 投稿者:きち 投稿日:2016/07/25(Mon) 20:00 No.338  

YAMAHA A-S2100のプリアウトをSANSUI AU-α907iMOSのパワーダイレクトへ。
アンプセレクター(スピーカセレクターの逆接続)で、二種類の音質を楽しめるようにしました。

音の粒立ちと分離がよく独自の弾力のSANSUIのパワー部と、解像感、立体感が際立ち抜けの良いA-S2100のプリ部。
この組み合わせは中毒性の高いサウンドです(^^;



Re: 山水復権 なべ - 2016/07/30(Sat) 00:41 No.339  

低音、中音、高音のすべてが聴けるなんて
夢から現実にしたきちさんは素敵です。

きちさん〜〜これ突破できないですよ!



バランス出力対応ネットワーク 投稿者:きち 投稿日:2016/06/18(Sat) 16:28 No.313  

現状のツイータネットワーク。
-6db/cotでこうなっています。



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/06/18(Sat) 16:30 No.314  

A-S2100のバランス出力に完全対応するため、このようなバランス型に作り替える予定です。

コンデンサの容量は直列で半減するのでで、とりあえず4.7μFと1μFを4個づつ注文するか・・



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/06/18(Sat) 18:13 No.315  

A-S2100のフォノイコの音が良いのでアナログにはまってます。

アナログマスターの曲をアナログとCDで聞き比べると、アナログの方がぴちぴち跳ねる活魚のような鮮度があります。

CDカッティング時に意図的にレンジを狭めたのか、マスター自体の磁気特性が経時劣化したのか、たぶん両方なのでしょう。



Re: バランス出力対応ネットワー... なべ - 2016/06/21(Tue) 16:01 No.318  

きちさん

そのコンデンサより3μFのほうが安全パイです。
比較的に音も静かになりますよ。



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/06/21(Tue) 19:47 No.322  

なべさん
バランス出力対応ネットワークは例が無いので手探りです。
コンデンサーは4.7μFを二個直列にしたときの公式で、
2.35μF相当になるのを期待しているのですが、
公式通りの容量になるのか、4.7μFとして動作するのか、
はたまた全然違う3μFとかになるのか謎です。



Re: バランス出力対応ネットワー... なべ - 2016/06/22(Wed) 12:35 No.323  

きちさん

手さぐりですが、キャパが高くてもだめで
低くてもだめですね。



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/06/25(Sat) 21:51 No.329  

バランス出力対応ネットワークに変更しました。
容量はツイータ4μFX2(直列で2μF相当)
スーパーツイータ0.48μFX2(直列で0.24μF相当)
聴感上では直列の公式通りのバランスです。

よりスムーズに細かいニュアンスが再生できるようになりました。
チューニングは詰めていきますが、一聴して大成功です!

世のバランス出力やBTL出力のアンプが、
一般的なスピーカーで本領を発揮できているのか疑問です。



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/07/03(Sun) 21:59 No.331  

うちのバックロードホーンの場合、
ツイータ用コンデンサーの容量の最適値は2μFから3μFの間にあります。
聴感上のバランスは2μFでアッテネータ-4dBと3μFで-8dBがほぼ同じ。
3μF以上になると-10dBまで絞ってもバイオリンの高音がキツくなります。

今は4μFの直列で2μF相当ですが、
中音と高音の音色が分離していてハイエンドにピークを感じるので、
5μFの直列(2.5μF相当)にして-6dBくらいに絞りたい感じ・・



Re: バランス出力対応ネットワー... きち - 2016/07/10(Sun) 00:06 No.333  

ツイータにはスイッチで0.68μFをホット、コールドごとに、
挿入できるようにしました。

2μF相当で-4dBでは今一つ音色の繋がりが悪く、
いかにもツイータを乗せましたという鳴り方でしたが、
2.35μF相当-5.5dBだと中高音の音色がつながり、
スピーカシステムとして統一感のある鳴り方になります。

艶やかな音は艶やかにドライな音はドライにウエットな音はウエットに。
これはドンピシャです。



現用ヘッドフォン 投稿者:きち 投稿日:2015/07/06(Mon) 19:45 No.81  

現用のヘッドフォンはSONY MDR-CD900ST。
発売25年のロングランスタジオモニターです。
箱も説明書きもそっけなくてステキ。



Re: 現用ヘッドフォン きち - 2015/07/06(Mon) 19:50 No.82  

4芯キャブタイヤでバランス端子に付け替えました。

バランスケーブルの音は、ストレートでクリアな音。
全ての音が聞こえているという説得力があります。
舞台裏が丸見えなので原音チェック用です。



Re: 現用ヘッドフォン なべ - 2016/06/10(Fri) 16:19 No.299  

自分も購入しました!爆睡眠後に注文です。
早く届くといいですが



Re: 現用ヘッドフォン なべ - 2016/06/10(Fri) 23:54 No.310  

きちさん
届きましたが、ステレオ標準のままで
変換もなく、ハーフコンポなどには
変換アダプタとケーブルが、、、、泣きです。

その代わり、全部が日本製で
初期不良関係なく、有償修理には驚きました。
コンポで音楽を再生すると納得はしました。



Re: 現用ヘッドフォン きち - 2016/06/11(Sat) 01:25 No.311  

なべさんも!
これはソースのオーディオチェック用に、
鑑賞用に使うには音が鮮明すぎますね。



Re: 現用ヘッドフォン なべ - 2016/06/15(Wed) 14:01 No.312  

きちさん
これって生リアルです。
常用ではないですね。

後、通販で標準からミニプラグを購入し届きました。



Re: 現用ヘッドフォン きち - 2016/06/18(Sat) 23:51 No.316  

なべさん
これ、すべてのパーツがバラ売りされてます。
http://www.e-earphone.jp/mdr-cd900st/parts



Re: 現用ヘッドフォン なべ - 2016/06/21(Tue) 16:03 No.319  

このヘッドホンはどこまで玄人志向なのか!
真面目に考えると



ヘッドホン交換完了 投稿者:なべ 投稿日:2016/05/31(Tue) 17:10 No.285  

きちさん

MDR-V6をサポートではできないと言われ
他で購入したものと交換しました。
左が2011年もの右が今年ものです。
ヘッドホンケーブルもたわみましたが
そのまま使用しています。

いまだに本物か偽物かは判別できないのですが
なにか特徴あるんでしょうか?



Re: ヘッドホン交換完了 きち - 2016/06/01(Wed) 22:30 No.286  

使い込んでますね!


Re: ヘッドホン交換完了 なべ - 2016/06/02(Thu) 19:22 No.288  

知らない間にぽろぽろと床に
なんだ!って
気が付いたらです。
まだ、使えるので使います。



Re: ヘッドホン交換完了 きち - 2016/06/03(Fri) 00:46 No.290  

ウレタン系は劣化しますね。
Canonのショルダーストラップの内張りもぼろぼろです。
スピーカのエッジもウレタンはだめですね。



現在の設定 投稿者:きち 投稿日:2016/05/03(Tue) 16:39 No.261  

今までツイータを正相で使ってきましたが気分転換に逆相に変更。
こっちの方がつながりが良いかな?
まあ、しばらく使ってみないとわかりません。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/03(Tue) 16:49 No.262  

スーパーウーファーも逆相接続。
こちらはリモコンで正相と逆相を切り替えられるので、
低音のサインウエーブをスイープさせれば選択は容易です。

ローパスフィルターは50Hz〜60Hz近辺。
スーパーウーファーを追加すると音場が空気で満たされる感じです。低音の可聴限界まで追従します。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/03(Tue) 16:57 No.263  

オーディオPCをNUCに変えたときにUSBカードを外してしまったので、USBケーブルはとりあえずマザー直結のポートへ。

アンプを変えたので一から詰める楽しさがあります。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/03(Tue) 21:38 No.264  

コモンモードノイズフィルタを介してDACへ。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/04(Wed) 22:32 No.265  

電源タップはオヤイデ製。
PCのケーブルにはフェライトコアを装着。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/07(Sat) 21:46 No.267  

壁コンセント。
上に挿すか下に挿すかで全然音が違います!
って、ここまでこだわり始めるとそろそろヤバイ・・



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/07(Sat) 21:48 No.268  

スピーカのセッティング。
本体はルックス重視で正面に向けツイータを内側に向けています。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/14(Sat) 23:54 No.269  

このシステムは位相差成分の分解能が高く、
スピーカーを無視して至近距離から遠方まで上下左右に音が定位します。



Re: 現在の設定 きち - 2016/05/29(Sun) 17:50 No.283  

AC極性の設定は、PC、DACの対地電圧低。
アンプ、プレーヤ、スーパーウーファの対地電圧高。
この設定が一番リアルな音に聞こえます。

以前は全てのパーツで対地電圧低がベストだったのですが、
アンプを変えたら全体のバランスが変わりました。



Re: 現在の設定 なべ - 2016/05/31(Tue) 12:55 No.284  

電圧差より、一度家庭のブレーカーを落として
再び、普通に音を聞いたほうがいいような
音は突き詰めれば先を突破できます。

音に止まりがあるようならば、山水のアンプに
戻してみてはいかがと



Re: 現在の設定 きち - 2016/06/01(Wed) 22:32 No.287  

まだ限界は見えていません。
山水と全く違うキャラで楽しんでます。



Re: 現在の設定 なべ - 2016/06/02(Thu) 19:24 No.289  

やはり、感知領域がきちさんは豊富ですね。
スタがすごそうです。



玉座交代 投稿者:きち 投稿日:2016/04/10(Sun) 17:52 No.231  

A-S2100が届きました。



Re: 玉座交代 きち - 2016/04/10(Sun) 17:56 No.232  

30年使ったサンスイAU-α907iMOSとツーショット。
幅はサンスイが広く、奥行きはYAMAHAが長い感じ。



Re: 玉座交代 きち - 2016/04/10(Sun) 18:00 No.233  

U-05をバランス接続。KP-9010をフォノ接続。
プリOUTにはスーパーウーファーYST-SW1500を接続。



Re: 玉座交代 きち - 2016/04/10(Sun) 18:00 No.234  

玉座を交代して音出しエージング。
最初は眠い音でしたが6時間ほど放置したら別物に化けました。

明るくリアルでシャープでソリッドな音が目の前に展開。
パーカッションは体を直撃し、シンバルは耳に突き抜けてきます。
ボーカルや弦楽器はなめらかで厚みがあり生々しい。

U-05の音質と相性ピッタリ、バックロードホーンも良く鳴ります。



Re: 玉座交代 きち - 2016/04/10(Sun) 18:02 No.235  

MCヘッドアンプ・フォノイコライザの音も期待以上で驚きました。

実物大の音場で楽器に触れそうなリアル感です。
シェフィールドラボのダイレクトカッティングの凄さがわかります。
AT-33PTGカートリッジとの相性もバッチリ。

フォノイコライザをこの価格で買ったとしても文句無いでしょう。



Re: 玉座交代 なべ - 2016/04/10(Sun) 21:46 No.236  

最高峰のアンプを装着おめでとうですね。

こちらはASUSの新オーディオカードを14745円で購入
DACも内蔵しててオペアンプも
カバーを取ると交換できるカードです。
アマゾンである物と交換すれば玄人域になりそうな?



Re: 玉座交代 きち - 2016/05/03(Tue) 09:33 No.259  

なべさん
PCメーカらしい合理的なレイアウトですね。
基板から見える音は解像度が高く6ピン補助入力で、
力強さもあるイメージですがどうでしょう?
電源直結なのでATX電源の違いがモロに音に出そうですね。



Re: 玉座交代 なべ - 2016/05/03(Tue) 11:03 No.260  

電源次第ではノイズを拾います。
オンボードVGAだといいのですが追加だと
後ろか前の距離を置くことです。



A-S2100のフォノイコ 投稿者:きち 投稿日:2016/04/16(Sat) 18:57 No.246  

右半分がMCヘッドアンプ、左半分がフォノイコライザ。

同じアルバムでAT-33PTGのMC入力と、
U-05のバランス入力を聴き比べると、
音場、繊細感、力感すべての点でMC入力が上回ります。

自分の経験の中では歴代最高のリアリティです。



Re: A-S2100のフォノイコ きち - 2016/04/17(Sun) 00:32 No.247  

大昔に長岡さんが絶賛したベトナム。
(長岡教徒しか持ってない?)

ソリッドな打楽器の音が鼓膜を直撃。
目前で叩いているとしか思えないリアリティを体感できます。



Re: A-S2100のフォノイコ なべ - 2016/04/21(Thu) 10:20 No.248  

きちさん、おはようございます。

先日の測定機は5年もので壊れてました。
でも、このヤマハのアンプのフィラメントは
320マイクロファラッドで1個32000円しますが
予算はいくらで購入されましたか?
メイン基板の回路の写真があればみたいです。
黒コンデンサーがあればアンプだけで数百万円を超えますね!



Re: A-S2100のフォノイコ なべ - 2016/04/21(Thu) 20:47 No.249  

きちさん
これ昔の値段です。自分も驚きました。
今は最先端にきていると言う証拠です。



Re: A-S2100のフォノイコ きち - 2016/04/21(Thu) 23:37 No.250  

なべさん
基板切り出し前の画像です。
青いコンデンサは高音の良さで選んだらしいです。



大きな時計 投稿者:windely 投稿日:2016/04/14(Thu) 17:08 No.239  

クロックジェネレータをルビジュームに変えてみました。
効果は絶大でしたが丸1日以上エージングにかかりました。
デジタルケーブルも2本特注品に交換して、これが
同じCDかというくらい変わりました。
数日はごきげんです。(笑



Re: 大きな時計 きち - 2016/04/14(Thu) 20:37 No.240  

究極のアップグレードパスですね。


プレーヤのオーバーホール 投稿者:きち 投稿日:2016/04/10(Sun) 17:44 No.223  

アースを繋いでもフォノのハムが消えないので、
KENWOOD KP-9010を解体調査。



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:44 No.224  

ターンテーブルを外し・・



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:45 No.225  

モータ軸。



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:48 No.227  

中身。
X型のアルミダイキャストフレームに「箱」を被せている構造。
箱が無い方がたぶん音がすっきりするでしょう。

右下の3つの赤いネジを外すと・・



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:49 No.228  

「E」の線がアース線の源流。
ここからアース端子先端までの導通を確認したらなんと絶縁状態。
ハムの原因はサビによるアース端子の圧着不良でした。



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:50 No.229  

対策はサビを削ってアース線を切ってハンダ付け。
これでハムが消えました。



Re: プレーヤのオーバーホール きち - 2016/04/10(Sun) 17:51 No.230  

最後に水平を出してセッティング完了。



長岡教復活 投稿者:きち 投稿日:2016/03/26(Sat) 16:13 No.208  

一年ぶりにメインスピーカーをFOSTEXのバックロードホーンにチェンジ。
音が朗々と溢れ出します。



Re: 長岡教復活 きち - 2016/03/27(Sun) 09:26 No.212  

部屋の反対側はTVとPC。
TVを見るときはソファーを反転します。



Re: 長岡教復活 きち - 2016/04/02(Sat) 19:38 No.213  

ツィータは、YAMAHA JA0506U+FOSTEX FT-90H。
位相を合わせてアクリルプレートに固定。

銀色の箱は自作のクロスオーバーネットワークです。



Re: 長岡教復活 きち - 2016/04/02(Sat) 19:44 No.214  

中身はこんな感じ。
ツイーターの交換やセッティングなどスイッチで細かく調整できます。

YAMAHA JA0506Uはコイルを通すかバイパスするか切替可能。
コンデンサは2.2、1.0、0.47μFの任意のパラレルが可能。

FOSTEX FT-90Hは1.0、0.47、0.22μFの任意のパラレルが可能。



Re: 長岡教復活 なべ - 2016/04/10(Sun) 14:58 No.221  

教授も満足ですね!
後はアンプ次第ですよね。
熱狂な信者がきちさんについていますから。



Re: 長岡教復活 きち - 2016/04/10(Sun) 17:42 No.222  

なべさんアンプが来ましたよ。


辿り着いたらYAMAHA? 投稿者:きち 投稿日:2016/04/03(Sun) 12:26 No.215  

AU-α907I MOSの後継をYAMAHAのA-S2100に絞りました。

入力からパワーアンプまでフルバランス構成。
オペアンプを使わないディスクリート回路構成。
ヘッドアンプ方式のMC入力。

70年代を彷彿とさせる物量投入アンプです。
AU-α907I MOSのリアルで濃密で繊細な表現に劣らない予感。




Re: 辿り着いたらYAMAHA? なべ - 2016/04/05(Tue) 13:57 No.217  

きちさん アナログ界FとRFの復権ですね。
きちさんも到達したみたいです。
いい音は



Re: 辿り着いたらYAMAHA? なべ - 2016/04/05(Tue) 14:14 No.218  

みんなゼロ発信音になってますね。



Re: 辿り着いたらYAMAHA? きち - 2016/04/06(Wed) 00:15 No.219  

目の前に楽器があるとしか思えないような、
人が居るとしか思えないような、そんなリアルな音を目指してます。



Re: 辿り着いたらYAMAHA? なべ - 2016/04/07(Thu) 17:18 No.220  

音は世界に通じ会えるので
とても気持ちがいいです。

辿り着くと人と人ですので



Goldmund 投稿者:windely 投稿日:2016/03/22(Tue) 20:33 No.205  

ここ1週間はこのプリの奥へ奥へと広がる音場に浸っています
毎週プリを変えて楽しんでいます
Goldmundのロゴバッチはまだ青い保護フィルムをはがしてないので
本来のGLODが見えません。。



Re: Goldmund きち - 2016/03/23(Wed) 01:24 No.206  

シールからGoldmundへの思いが伝わります。
こういう楽しみ方も素敵だなと耳からウロコが・・
できませんが(^^;



段ボール屋敷 投稿者:windely 投稿日:2016/03/12(Sat) 19:40 No.199  

2014/12月からオーディオ復活で今年の1月の画像ですが段ボール屋敷になっています。



Re: 段ボール屋敷 きち - 2016/03/13(Sun) 13:07 No.202  

windelyさん、祝オーディオ復活!
段ボール越しに眩い光沢のModel 625 S IIが・・
音出しが楽しみですね〜(^^



MP3の音 投稿者:きち 投稿日:2016/02/20(Sat) 17:29 No.194  
MP3は不可逆圧縮なので当然原音が変わります。
では、どこまで圧縮すると違いが判るのか?

CD(1411Kbps)を圧縮して聴き比べてみました。

128Kbpsでは音が変わったことがはっきりわかります。
カセットにダビングした時のような変化です。

でも256Kbpsになると違いがよく分かりません。
オープンリールにダビングしたような感じ?
256kbps以上はハイファイとして十分通用すると思います。

ならCDを超えるハイレゾの意義は?ということになりますが、
器が大きいだけでは料理の味が変わらないのと一緒です。



Re: MP3の音 なべ - 2016/02/24(Wed) 10:07 No.195  

きちさん、おはようございます。
きちさんは音源のマイスターなのですが
人により聞き取れない周波数もあります。

逆に型式が古いアンプだと
音の良さが出てきますよ。
アンプは音の発生の原点ですから
きちさんは手入れがいいから



Re: MP3の音 きち - 2016/02/24(Wed) 23:40 No.196  

128Kbpsも音楽を聴くには不満はありません。
容量が少なくて済むので携帯プレーヤにはぴったりですね。

うちのアンプも30年になるのでぼちぼち替えたいのですが、、
今気になっているのは、DENONのPMA-2500NEです。
経験上ミドルハイ辺りの機種が一番コスパが高い気がします。



Re: MP3の音 なべ - 2016/03/09(Wed) 08:47 No.197  

きちさん
USB-DAC内蔵と1bit使用に惚れていますね。
これだけ高機能だと
音なじこめの時間がかかると思います。
一部修正すると最高峰に!




Re: MP3の音 きち - 2016/03/09(Wed) 23:18 No.198  

DACもよいですがパワーアンプの音が良さそうなので。
現用のAUα907iMOSのリアルな再生音には満足しているのですが、
30年使ってるので後継機も探してます。

PRA-2000、PRA-2000ZとDENONのプリの音が気に入ってたので、
DACよりSXシリーズのCR型フォノイコを採用してほしかったのですが・・



Re: MP3の音 きち - 2016/03/13(Sun) 13:07 No.201  

左、PMA-2500NEのフォノイコ。
右、PMA-SX11のフォノイコ。

SX11と比較するとお金掛けてない感がハンパない・・

DACがダブるしU-05のバランス出力も活かせず、
フォノも寂しいのでPMA-2500NEは候補から外しました。



SE-300PCIE復活か? 投稿者:きち 投稿日:2015/12/16(Wed) 23:19 No.164  
Win10対応の非公式ドライバがありました。
週末に試してみよう・・

http://danielkawakami.blogspot.jp/2015/09/sb-x-fi-series-support-pack-37.html



Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2015/12/19(Sat) 16:13 No.165  

Windows10にインストールできました!
SE-300PCIEマシン復活!!( `ω´ )



Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2015/12/26(Sat) 16:57 No.171  

再生にはfoovar2000とASIOドライバを使用。

DSドライバでも良い音で聞けますが、
全てのイフェクトを切ってASIOで聴くと、
研ぎ澄まされた音が突き抜けてきます。

96kHz/24bitより上やDSDを求めなければ、
PCオーディオの一つの頂点だと思います。



Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2015/12/30(Wed) 18:56 No.172  

改めてSE-300PCIEを聴いてみると、U-05とは全く対照的です。
ウエットで艶やかでほの暗く演奏に引き込まれる音。
特にむせび泣くような鳴り方が得意なので感傷に浸るにはもってこいです。

U-05は逆にドライに何でも明るく透明で繊細に再生するので、
ついつい細かい音に耳が向いてしまって快感を覚えるという鳴り方。

音楽的なSE-300PCIE、オーディオ的なU-05という感じでしょうか。
どちらも個性的でイイ!



Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2016/01/27(Wed) 00:07 No.185  

1ヶ月ほど比較した結果、U-05の凄さを再認識させられました。
SE-300PCIEの二倍くらい音の数が多いのではという印象。

U-05はステージ全体が明るく照らされて隅々まで見渡せるイメージ。
SE-300PCIEは個々の楽器がスポットライトで照らされるイメージ。



Re: SE-300PCIE復活か? なべ - 2016/01/28(Thu) 19:13 No.186  

きちさん
Leccaさんのアルバム BEST POSITIVEを聞くと
SE-300もU-05も両方すごく生きてきますよ!
まじでこのCDはおすすめです。



Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2016/01/28(Thu) 20:24 No.187  

新譜ですね。聴いてみます。


Re: SE-300PCIE復活か? きち - 2016/01/30(Sat) 22:35 No.189  

Leccaさん、視聴してみらたら好みとは違いました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -